他人事ではない
先日のNEWSより
家電量販店の最大手
ヤマダ電機が
5月末までに
全国46店舗を閉鎖するとの発表がありました

ヤマダ電機は
安売り競争の激化などによって
採算が悪化する店舗が相次ぎ

結果
拡大戦略の見直しを余儀なくされたとのこと

今回
閉鎖に踏み切った店舗の大半が
『テックランド』という郊外型店舗だそうで
やはりどこもそうですが
今は人口集積地の
主には都市部への注力が目につきますね

ヤマダ電機は国内外に1000店舗以上の直営店があり
今後もまだまだ
不採算店の整理縮小など合理化を図っていくとの話です

う~ん
しっかし
こういったNEWSを目にすると

自分たちパチンコ業界のことに
つい当てはめて考えてしまいがちで
ホント他人事ではありませんね…

利益なき安売り合戦という
不毛な戦いを見直すことはもちろん
お店とお客さま双方がハッピーになる
新たなパラダイムの具現化へ向けて

どこの業界も
今からでも
地道に取り組んでいかないといけませんね

と
それはそうと
うちのホールに近いヤマダ電機も
1店舗閉鎖する(した
)とのことで

おっと

まさかパチンコホールへの転用なんかないだろうなぁ

いやはや

何かと気をもむことの多い
今日この頃です

この記事へのコメントはありません。