『モネ展』

先日合間をぬって観てきました

ただいま上野の東京都美術館にて開催中の

『モネ展』です

↓↓↓

blog_import_6442ad8baac8e.jpg

しっかし

この日の上野公園は

照り返しもあって暑かったですね

↓↓↓

blog_import_6442ad8d2c4e2.jpg

さて

印象派を代表する画家

クロード・モネ(1840-1926

本展は

モネが86歳で亡くなるまで

手元に残した作品が所蔵されている

マルモッタン・モネ美術館のコレクション

90点を展示

いやあ

またとない機会ですね

公式サイトはこちら

それはそうと

日本における

このモネの

人気の凄まじさ

この日も

人でごった返していて

なかなか落ち着いて

鑑賞する暇もなかったですね

そんな中ではありましたが

あらためて

巨匠の画業のすごさを

まざまざと見せつけられた本展でしたね

ということで

ザザッとご紹介

特別展示の

《ヨーロッパ橋、サン=ラザール駅》(1877)

↓↓↓

blog_import_6442ad8fbb83e.jpg

モネが慣れ親しんだ駅の一断面

画面を覆う蒸気などの煙が

ひときわ印象的です

そして

モネが後半生を送った

創作の源泉ともいうべき場所

ジヴェルニーの庭で描かれた

ご存じ

《睡蓮》(1903)

↓↓↓

blog_import_6442ad92451d4.jpg

川面に浮かぶ睡蓮と映りこむ木々による

幻想的なまでの光の協奏

こちらはより荒々しい筆致です

《睡蓮》(1917-19)

↓↓↓

blog_import_6442ad94ecf8d.jpg

さて

今回の最大の見どころが

晩年から最晩年にかけての作品群で

圧巻が

ジヴェルニーの庭に架かっている

日本風の太鼓橋を描いた連作

《日本の橋》(1918-19)

↓↓↓

blog_import_6442ad97c1911.jpg

同じ構図を

季節や天候、時間帯などによって

変奏させていきます

《日本の橋》(1918-24)

↓↓↓

blog_import_6442ad9a68162.jpg

いやあ

間近で見ると

何が何だか判別不能なのですが

離れてみると

その様々な光に彩られた鮮烈な光景が

とたんに目に飛び込んできます

極めつけは

《バラの小道、ジヴェルニー》(1920-22)

↓↓↓

blog_import_6442ad9d087ab.jpg

もうここまでくると

ほとんど抽象画です

その厚く塗りたくられたキャンパスの迫力に

とにかく打ちのめされること必至

晩年のモネは白内障を患っていたそうで

果たしてそうした病への反動でしょう

なんという

ほとばしるパワー

豊穣な色彩に満ち満ちたエネルギーでしょうか

いやあ

ただただ圧倒された本展でした

本展は来月1213()まで開催予定です

かなりの混雑が予想されますが

せっかくの機会なので是非

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。