第52回アリーナ共生点検①

本日
月に一度の弊社環境整備点検

通称AKT活動が行われ
全店を巡ってきました

昨年末に鶴瀬店がグランドオープンして

当店グループ数が9店舗になって初めてのAKT

徐々に一日で巡るのも大変になってきてまして

まあ嬉しい悲鳴ですね

でもまだいけるかな

ということで
いざ出発

まずは本店

↓↓↓
風じょ室にて
ブラックボードのお風呂特集が楽しいですね

↓↓↓
お風呂といえばもちろん

当店本店に設置の
足湯がオススメですよ

↓↓↓
屋台がやってくる

↓↓↓
地元応援プロジェクトのコーナーも
多くのお店がご紹介されていて充実です

↓↓↓
事務所への階段にて
行動指針活動表と題して
クレドの実行例をわかりやすく見える化

これは素晴らしい取り組み

今後の動向に注目です

↓↓↓
お次は
美女木店

スタッフ一人一人による目標書き初めを
ホールにて掲示

↓↓↓
スタッフ紹介ボードが楽しいですね

↓↓↓
地元の商店を応援する
「さいたまタウン新聞」活動も展開中です

↓↓↓
スタッフ休憩室にて
メンテナンスボード

↓↓↓
台トラブルなどのメンテナンスをわかりやすく見える化

↓↓↓
内容もマグネットで分別

↓↓↓
これはナイスなアイデアです

↓↓↓
休憩所5分清掃の内容明示

↓↓↓
金庫室にて
計数機内の埃もしっかりチェック

↓↓↓
さあ
そして年末にグランドオープンを果たした


↓↓↓
充実のプラスワンサービス

↓↓↓
お客様の不便を解消する取り組み

↓↓↓
おつかいサービス

↓↓↓
地元の協賛店も着々と増えていってます

↓↓↓
おや
事務所への階段にて掲示

↓↓↓
と
ここでランチタイム

鶴瀬店近くのお寿司屋さん『魚がし』にて
海鮮丼美味い

しかも安い

↓↓↓
さあて
ふじみ野店

↓↓↓
機種案内手書きイーゼルがいいですね

↓↓↓
景品コーナーも充実です

入浴剤がいっぱい

↓↓↓
バックヤードにて
ビフォーアフターコーナーも刷新です

↓↓↓
クレド浸透の取り組みを書き込んだコーナー

う~ん
何度見ても圧倒されます

↓↓↓
さらにビッシリと書き込まれていました

↓↓↓
というわけで
いやあ

新年早々
アツいAKT活動の

さあ
続きは次回

この記事へのコメントはありません。