第59回アリーナ共生点検②

昨日行われた
第59回AKT活動報告続きです


↓↓↓
↓↓↓
お次は
そして
それから
さあ最後は
↓↓↓
風除室にて

↓↓↓
本店では古ヶ場店の案内告知

↓↓↓
昨日来店してましたね

↓↓↓
ご当地フェアー開催

↓↓↓
バックヤードにて
クレドの行動指針を実行に移している事例共有

↓↓↓
スタッフ休憩室にて
気迫が伝わってきますね

↓↓↓
お次は
古ヶ場店

風除室には見事な向日葵が咲き誇ってました

↓↓↓
来店ポイント交換会開催のご案内

↓↓↓
プラスワンコーナーにて
缶の口にはめるキャップご用意

これは便利

↓↓↓
新たに協賛店獲得です

↓↓↓
スタッフ休憩室にて
“誰が何をいつまでに”の
TO DOリストの見える化

↓↓↓
こちらは一人一人のスケジュール管理の見える化

↓↓↓
そして
桶川店

↓↓↓
風除室のビリケンさんは
バックが見事な花火バージョンに変わってました

↓↓↓
こちらも
カウンター周辺は向日葵が咲き乱れていました

↓↓↓
素敵ですね

↓↓↓
夏バージョンですね

↓↓↓
おお
これは可愛いい

会員ブースには
ミニお祭り屋台

↓↓↓
バックヤードにて
会員獲得状況を掲示

スタッフの似顔絵が並んでます

↓↓↓
それから
平塚店

↓↓↓
おや
道路端にて
蒸し暑い中
麦わら帽子姿で旗を振っているのは
なんと

N店長

やりますね

↓↓↓
おなじみ
可愛いコスプレのスタッフたちがお出迎え〜

↓↓↓
夏ですね〜

↓↓↓
休憩コーナーの漫画本を増冊

↓↓↓
機種案内のイーゼルがいいですね

↓↓↓
さあ最後は
上尾店

おおっと

卒業ときましたか〜

↓↓↓
いやあ

なんとも気持ち入ってますね

ちなみに僕ももらっちゃいました

↓↓↓
↓↓↓
向日葵が…

↓↓↓
おや

2ヶ月前から実施中の
お客様とお花を育てる企画

↓↓↓
なんと

見事に咲いています

↓↓↓
大きくなっちゃって
嬉しい限りですね

↓↓↓
でも実はこれ
スタッフの見えない努力の賜物でして

毎日こまめに外に持っていって日に当たらせたり
お水や栄養剤をあげたりして
そうして育て上げているそうです

↓↓↓
いやあ

素敵ですね

と
外では大好評の
やたい劇場開催

たこ焼きと肉巻きおにぎり

↓↓↓
屋台のメニューを何にするか
お客様からアンケート

↓↓↓
そうして無事終了した次第です

昨日は
8月15日ということもあり
またオリンピックも盛り上がっていて

さらには
昨日も試合がありましたが
ただいま夏の甲子園で
埼玉の花咲徳栄が勝ち進んでいますので

う〜ん
集客的にどうかなと懸念してましたが

なんのなんの

各店大健闘されていましたね

というわけで
むしむしする暑さの中で

スタッフの皆さん
今回も大変お疲れ様でした

今度、個人客としてら遊技を体験させてもらいますね(笑)
>akahuku1さん
是非(^_−)−☆