第60回アリーナ共生点検②

本日行われた
第60回AKT活動報告続きです

丸ヶ崎店

↓↓↓
笑顔の素敵なHさん
お客様にご案内です

↓↓↓
お酒&つまみ類満載

↓↓↓
「まるあり便り」更新です

↓↓↓
おじいちゃんからお孫さんへ
ミニ四駆の景品いいですね

↓↓↓
カウンター前にて
天然酵母パン他

魅力的な景品ラインナップ

↓↓↓
景品コーナーにて
玉数表示札をさらにわかりやすく作成

↓↓↓
機種説明カードをご用意

↓↓↓
スロット・ジャグラーコーナーの装飾楽しいですね

↓↓↓
風じょ室も秋の彩り

↓↓↓
バックヤードにて
秋の装飾バージョンによる会員獲得実績表

↓↓↓
上尾店

↓↓↓
“海ピンクの桃鉄”増台

↓↓↓
手作りの桃

↓↓↓
カウンターのバックに楽しい装飾

↓↓↓
大好評中の
お客様と育てるアリーナフラワーガーデン

↓↓↓
いい感じに咲いたり育ってますね

↓↓↓
駐車場にて
自転車みがき隊

↓↓↓
当店Cさんが
お客様の自転車を綺麗に洗車中

↓↓↓
いやあ

本当に頭が下がります

ご苦労様ですね

↓↓↓
平塚店

↓↓↓
風じょ室にて
見上げたら秋の彩り

↓↓↓
季節感満載

↓↓↓
おお
スタッフ幼稚園児ルックでお出迎え〜

↓↓↓
ははぁ

運動会ということですね

↓↓↓
華やかなカウンター周辺

↓↓↓
充実のプラスワンコーナーなどなど

↓↓↓
バックヤードにて
9月のAKT活動の強化ポイントや各自目標を共有、明示

↓↓↓
強化ポイントです

↓↓↓
社内活動の一つ
アリーナ接客チーム

通称AST活動ボードを作成

↓↓↓
スタッフ間で徹底共有を図ってます

素晴らしいですね

↓↓↓
そして
桶川店

↓↓↓
古ヶ場店

↓↓↓
いやあ

今日は各地で運動会が行われていた様子でして
絶好の運動会日和でしたが 

なんのなんの

5周年という記念すべき本AKT活動も

スタッフの皆さんの努力のおかげで
今回もとても充実した内容のものとなりましたね

しっかし
これからますます混迷を極めるであろう
わが遊技業界ですが

自分たちのできることを
精一杯やり続ける姿勢を常に持って
日々
ホール営業に励んでいきたいと強く思う次第です

というわけで
本日も大変お疲れ様でした

相変わらず、イキイキとしていて躍動感を感じますね!!
改善提案もセンスが抜群に良いです。
本当に素晴らしいです。
>akahuku1さん
ありがとうございます^ ^。