遊びの一翼

近隣の競合店にて

ヤマフジ上尾店さんです

↓↓↓
いやあ

相変わらず
わが道を行ってます

↓↓↓
って

ブレないどころか…
↓↓↓
ここへきて
独自路線に
ますます磨きがかかってますね

↓↓↓
ホント勉強になります

↓↓↓
と
こちらはこれまた近隣の競合店

昨年12月にオープンしたばかりの
メガガイア東大宮店

↓↓↓
すごい集客ぶりです

さらに
こちらも年末にオープンしたばかりの

ガーデン北戸田店

↓↓↓
と
ここ最近
依存問題が何かと取り沙汰されている昨今

同時に
パチンコに対するネガテイブな声も
あっちこっちでもれ聞こえてきて

う〜ん
僕らホール関係者も
心中穏やかではありません

…が
僕らは僕らで
それぞれが規模も形態も違えど
自分たちのホールを
自分たちなりに
信念を持ってしっかりと運営し

そうして
ホールをどんどん盛り上げていき

人々に必要とされる存在となることが
地域における
遊びの一翼を担う僕らホールの
それこそ使命ではないかな、と

なおさら最近
あらためて実感する次第です

ヤマフジ上尾店さんの「馬鹿がつくほど、正直でありたい」というフレーズは、心に響くものがあります。相続税の申告で遺産分割をめぐって兄弟間でもめているときなど、なかなか正直に本音を話す人などいなかったりするので、こうしたフレースに心が動かされてしまいます。
>経営計画税理士 田口 通さん
なるほど~。ホント簡単なようでなかなかできないことですよね。