第66回アリーナ共生点検④

昨日行われた
第66回AKT活動報告続きです

平塚店

↓↓↓
おかげさまで
一昨日17日でオープン5周年

なんとかここまで来ましたね

↓↓↓
出入口にて
おおっと

↓↓↓
皆さん
お似合いですね

↓↓↓
カウンター周辺です
↓↓↓
ご当地ばかうけ

↓↓↓
彩の国ファン感謝デー賞品類を陳列

↓↓↓
地域の協賛店情報コーナー

↓↓↓
このように
一枚一枚ラミネート加工された協賛店カードと
会員カードを持参すれば特典ありです

↓↓↓
新たな協賛店です

↓↓↓
さてお次は
桶川店

おや

風除室内のありけん様には
いつの間にか
後光が差していました

↓↓↓
出入口にて
Nさんお出迎え

↓↓↓
おや

桶川店もコスプレデーでしたね

↓↓↓
華やかな衣装のスタッフたちです

↓↓↓
綺麗なお花が並んでます

↓↓↓
ファン感の賞品類です

↓↓↓
賑やかなカウンター周辺
↓↓↓
春の装飾バージョンです

↓↓↓
お酒類の賞品が魅力的です

↓↓↓
Uくん、お客様と楽しそうに談笑の様子

いいですね

↓↓↓
休憩スペースにて
自己申告プログラムのご案内ほかご用意

↓↓↓
トイレ内にて
相談機関のご案内ほかを掲示

↓↓↓
スタッフ休憩室にて
先読み行動の事例を共有
どんどんと増えていってます

↓↓↓
桶川店は
ぱちんこ情熱リーグ2次予選を無事突破

さあ
勝負はこれからですね

↓↓↓
最後は
古ヶ場店

↓↓↓
風除室内
↓↓↓
見事な変貌を遂げました

↓↓↓
以前はこんな感じ〜
故障した洗面台が…
↓↓↓
宝箱のイメージですね

↓↓↓
Nさんの力作だそうで

コイン一枚一枚に至るまで
このように丁寧にダンボールを切り抜いて作成

いやあ

すごいですね

↓↓↓
ウェルカムボードはKさん作


↓↓↓
海コーナーなどご覧の通りです

↓↓↓
おお
車椅子の常連様のご遊技をフォローするKさん

↓↓↓
協賛店情報は
岩槻地区でまとめてご案内

↓↓↓
おや
自転車磨き隊参上

↓↓↓
素晴らしいですね

↓↓↓
バックヤードにて
ビフォーアフター更新です

↓↓↓
そうして
今月のAKT活動も無事終了しました

いやあ

ここ最近もうすっかり春の陽気で

そろそろ桜の開花が待たれるところですね

つくづく
業界厳しい厳しいとばかり言ってられませんね

さあ
気持ちも新たに
来期に向けてスタートダッシュですね

というわけで
スタッフの皆さん
今月も大変お疲れ様でした

この記事へのコメントはありません。