ベンリー研修の修了式

韓国滞在から一転
やってきたのは

愛知県清須市にある
↓↓↓
生活支援サービスのFCチェーン

ベンリー・コーポレーションの研修会場です

↓↓↓
直営店、本社、そして研修場がここ一帯にまとまっています
↓↓↓
実は昨日
53日に及ぶ長い研修の修了式が行われまして

弊社からもYくんが修了するということで
僕とU専務で会場に駆けつけた次第です

と
実質、最後の研修項目となる
ベンリー・コーポレーションの前田社長による
3時間に及ぶ経営講話を
僕とU専務も研修生たちと共に聴講させていただきました

↓↓↓
そうして無事、全工程を終えた後
ベンリーのトレーナーや社員たち、また他の研修生や来賓の方々が見守る中で
修了式が厳かに行われました

↓↓↓
大変緊張感のある中
気迫に満ちた大声で
決意表明を読み上げ

↓↓↓
続いて
ベンリー10ヶ条を力強く諳んじるYくん

↓↓↓
無事、最後までやり切り

前田社長より修了証を授与されました

↓↓↓
いやあ

感動的でした

↓↓↓
Yくん
よくぞやり遂げてくれました

本当におめでとう

↓↓↓
そして修了式が終わった後
場所を移動して懇親会場へ

↓↓↓
おお
ひつまぶし

↓↓↓
ここでつかの間
皆さんと懇親を深めた後
僕とU専務は
興奮覚めやらぬ中

名古屋から新幹線でお先に帰路についた次第です

と
Yくんの晴れ晴れしい姿とともに
弊社で新事業となる
このベンリーの成功を思い描きながら

う〜ん
さすがに疲れからか
新幹線で爆睡する僕がいましたね

そうして
ほぼ終電で帰宅

というわけで
韓国から名古屋へと続いた怒涛の3日間が
ようやく終了した次第です

しっかし
朝から
リムジンバス、飛行機、電車、タクシー、新幹線と…

まさにオンパレードでしたね

ふぅ〜

でもしみじみ
何かと充実の3日間でした

この記事へのコメントはありません。