焼肉『味ん味ん』

先日

初めて降りました

登戸から南武線に乗って3つ目の
矢野口駅

↓↓↓
おお
駅前には
なんともローカルなホール

↓↓↓
と
矢野口から街道に出て
少し歩いた所に位置するのは

七輪炭火焼肉の『味ん味ん』

↓↓↓
公式サイトは→こちら

『味ん味ん』は
多摩エリアを中心に
現在20店舗以上を展開する
注目の郊外型焼肉チェーンです

↓↓↓
と
なんでも地元の友人の話では
どこの味ん味んも
とにかくいつも並んでいて

広いフロアにもかかわらず
土日なんかはなかなか入れないんだそうです

と
それもそのはず

なにせ何を食べても
美味い

そして何しろ
リーズナブル

こっそりメニューを

↓↓↓
つくね

↓↓↓
砂肝

↓↓↓
マルチョウ

↓↓↓
いやはや

安い

大型店のドミナント展開による効率運営や
順番待ちシステム、セルフオーダーシステムの導入など
店舗のイニシャルやランニングのコストダウンを
徹底追求することによって
“よい肉をより安く”
を実現

いやあ

磐石ですね

シンプルですが
実際そう簡単に構築できないであろう
このビジネスモデルは
ホント見習うべき点が多かったなぁ

というわけで
是非またゆっくり来たいですね

この記事へのコメントはありません。