第81回アリーナ共生点検②

昨日行われた
第81回AKT活動報告続きです

ふじみ野店

↓↓↓
出入口付近にて
Sさんがお掃除中

ご苦労様様ですね

↓↓↓
おや

中に入ると新卒のM君がお出迎え〜

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
梅雨バージョンの装飾が楽しいですね

↓↓↓
てるてる坊主

↓↓↓
全国のポテトチップスがずらり

↓↓↓
バックヤードにて
↓↓↓
ビフォーアフター更新

↓↓↓
細部までやりきってますね

↓↓↓
事務所にて
いくつかの共有BOX用意

↓↓↓
さてお次は
丸ヶ崎店

↓↓↓
おなじみの「まるあり便り」

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
プラスワンコーナーもかなり充実の内容

↓↓↓
大好評

プラレールコーナー

↓↓↓
楽しいですね

↓↓↓
来店ポイント景品です
↓↓↓
遊び心満載です

↓↓↓
ロッカーも装飾変更

↓↓↓
バックヤードにて
AKT&ビフォーアフターボード

↓↓↓
今月から重点項目となった効率化の取り組み

↓↓↓
結果を共有

↓↓↓
効率化にポイントを絞っての
ビフォーアフターの事例

↓↓↓
なるほど

番号札を用意することによって効率化を実現した事例です

↓↓↓
スタッフの日々の業務内容を見える化する
通称「上野シート」

↓↓↓
時間単位によるタスク分けとかできればいいですね

↓↓↓
平塚店

↓↓↓
建物外壁に掲示の告知物

↓↓↓
↓↓↓
Aじゃないか

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
お酒がそそられます

↓↓↓
バックヤードにて
AKT活動&
社内接客の取り組み=AST活動の
目標、結果や課題を共有

↓↓↓
おや

↓↓↓
タイプ別分類などを通して
接客に活かそうというアプローチが素晴らしいですね

↓↓↓
と
平塚店の事務所にいるときに
ふいに縦揺れの地震がありまして
ちょっと慌てましたね

ホールほか異常は見当たらず
ホッとしましたが

その翌日の今朝

大阪で大変な地震が起きて
ちょっとびっくりしてます

というわけで
さあ
AKT活動報告はまだ続きます

この記事へのコメントはありません。