軽井沢でリフレッシュ

しばらく前になりますが

会社所有の保養所を利用して

つかの間

軽井沢を満喫しました

↓↓↓

blog_import_6442f3f6c768f.jpg

旧軽井沢の軽井沢銀座の通り

↓↓↓

blog_import_6442f3f82ac9c.jpg

こちらはアウトレットと明確に一線を画す

独自性の強い個人店が軒を並べていて

これがどのお店もお洒落で面白

↓↓↓

blog_import_6442f3f8b3ac4.jpg

いい意味で

住み分けができていますね

↓↓↓

blog_import_6442f3f92e3db.jpg

あらためて

アウトレットはすごいスケールを誇ります

↓↓↓

blog_import_6442f3f9a2560.jpg

こちらは

小諸市にあります菱野温泉

レトロモダンな旅館の常盤館

↓↓↓

blog_import_6442f3fa05187.jpg

から

登山電車に乗って

↓↓↓

blog_import_6442f3fb8b20d.jpg

見事な眺望の露天風呂を楽しめます

↓↓↓

blog_import_6442f3fc0053d.jpg

いやあ

緑に囲まれて最高ですね

↓↓↓

blog_import_6442f3fd6d629.jpg

発地にあります道の駅にて

何しろ野菜や果物がどれも最高なんです

↓↓↓

blog_import_6442f3fdc4e09.jpg

さらにはこちら

発地の八風温泉

↓↓↓

blog_import_6442f3fe2b583.jpg

いやはや

これまた癒されますね

↓↓↓

blog_import_6442f4025b244.jpg

子どもたち

トンボを捕まえるのに躍起になっていました

真っ赤っかな赤とんぼ

↓↓↓

blog_import_6442f3fea5c82.jpg

リゾート一帯の赤い屋根が

アクセントとなっていていいですね

遠く浅間山が見渡せて

最高の景色です

↓↓↓

blog_import_6442f40028e06.jpg

ここルグラン軽井沢ホテル&リゾートは

一度泊まってみたいなぁ

↓↓↓

blog_import_6442f40186fa8.jpg

というわけで

買物三昧で

美味しいものいっぱい食べて

温泉をはしごして

マイナスイオンを一身に浴びて

リフレッシュしてきた次第です

おや

もう色が変わってきてます

紅葉がまた楽しみですね

↓↓↓

blog_import_6442f401e4557.jpg

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。