同友会店長研修振り返り

ソウルのカンナムにて
二日目の朝

澄み渡った空が気持ちいいですが
何せ寒い

↓↓↓
この日は朝早くから
近くの会議室にこもり
↓↓↓
店長研修振り返り発表が行われました

今年の2月の熱海塾から
約8ヶ月間取り組んできた課題の内容と
その結果を発表してもらいました

今回の発表者は12社17名
ほかに経営者11名、担当上司3名が同席
↓↓↓
お

弊社からはS店長が参加

↓↓↓
この間頑張りましたね

しっかりと成果を得て発表されていましたね

↓↓↓
各店長の皆さん
なかなか成果の上がりづらい厳しい業界環境下で
それでも貪欲に課題に取り組み続け
目標の達成未達成はあったものの
皆、素晴らしい結果報告をしてくれました

業界の試練はまだまだこれからですが
最後まで諦めないでチャレンジする姿勢と
何より相談し合える大切な仲間を得た
とても貴重な機会となったかなと思う次第です

そうしていったん解散し
3班に分かれてカンナムから市内中心部へ
↓↓↓
光化門の国立博物館のあたり
↓↓↓
おや

チョゴリ姿のカップルを発見

やっぱりいいですね

↓↓↓
そしてお昼は
土俗村の参鶏湯のお店へ

すごい混雑

↓↓↓
すぐ近くに別館もあるんですね
↓↓↓
中央スペースの上を樹々が覆って雰囲気ありますね

↓↓↓
人参酒はちょっと今は勘弁…

↓↓↓
いやあ

前日の疲れが吹き飛ぶ美味さ

参鶏湯最高でした

↓↓↓
と、そこからこの日は
南大門市場を散策

↓↓↓
アメ横よりすごいかも

メンバーたちそれぞれの土産目標を達成し

↓↓↓
市場を出て…
おや

南大門が見えました
↓↓↓
そうして皆と合流し
カンナムへと戻りました

↓↓↓
夜はこれまた焼肉

有名な『オバルタン』

↓↓↓
ホルモンとミノが
↓↓↓
ありえない美味さ

↓↓↓
堪能しました

↓↓↓
この日はほどほどです

↓↓↓
そうして皆で懇親を深めたのち
↓↓↓
COEXのセブンラックカジノにて
↓↓↓
いざ勝負







↓↓↓

あれれ

いやはやでしたね

というわけで
二日目が無事終了

この記事へのコメントはありません。