龍馬の言葉

先日

同友会で高知に行った際に

皆で立ち寄りました

桂浜の坂本龍馬像

↓↓↓

blog_import_6442fdd85019d.jpg

そこから車で少し行った先の

坂本龍馬記念館にて掲示

↓↓↓

blog_import_6442fdd9ee10c.jpg

龍馬の言葉です

↓↓↓

blog_import_6442fddb76ee8.jpg

「世の人は我を何とも言わば言え

我なす事は我のみぞ知る」

う〜ん

龍馬の生涯を如実に物語った言葉ですね

自分を信じること

つまりは

周囲がなんであれ

己の信念にどこまでも忠実に生きること

もとより

では信念はどうやって生まれるのか

龍馬はその過程において

実にいろんな場所に足を運び

多くの人と接し

その人たちから

少なからぬ影響を受けているんですね

その最たる存在が勝海舟でしょうか

そうしてやがて広い視野に立った

強い信念が形成されていった

↓↓↓

blog_import_6442fddce98af.jpg

龍馬の真骨頂は

高い見識やアイデアよりも

むしろ

フットワークの軽い行動力にあり

そこから自ずと培われていった

スケールであり

ビジョンであり

そして信念であった

いやあ

つくづく

かくありたいものですね

おまけ

↓↓↓

blog_import_6442fddd6b381.jpg

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。