第99回アリーナ共生点検①

いやあ

いよいよ99回まで来ました

昨日は
今年最後の
弊社環境整備点検
AKT活動日でした

ふぅ

来月で100回か

ということで
いざ順次

まずは
川口店

↓↓↓
路面の告知物

↓↓↓
川口店はおかげさまで
今月で3周年を迎えることができました

↓↓↓
1階パチンコフロアのカウンター周辺
↓↓↓
クリスマス景品類

↓↓↓
スタッフ紹介ボード

お

まさにスター軍団ですね

↓↓↓
エレベーターで2階
↓↓↓
スロットフロアへ
↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
クリスマス景品が華やかです

↓↓↓
子ども食堂支援BOXへの
お菓子の数が凄いことに…

↓↓↓
会員ブースにて
自己申告・家族申告プログラムのご案内ほか

↓↓↓
と今月から
重点項目は
従来の
「効率化のための業務改善」から
「経費削減の取り組み」へと変更になりました

川口店はこちら

↓↓↓
美女木店

↓↓↓
風除室内告知物

↓↓↓
おお
美女木店は今月で6周年を迎えます

↓↓↓
おや
定期支援をしている児童施設から
お礼として頂いたものなどをまとめて展示

↓↓↓
嬉しいかぎりですね

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
クリスマス装飾が賑やかに彩ります

↓↓↓
クリスマス景品もズラリ

↓↓↓
県内のイルミネーションスポットのご案内

いいですね

↓↓↓
スタッフ紹介ボードほか

↓↓↓
中央通路内
↓↓↓
バックヤードにて
AKT活動&
↓↓↓
AST活動の目標、結果、課題共有

↓↓↓
お客様からのランプ対応の時間短縮を目指す
コールタイムの取り組み

タイムが縮まってますね

↓↓↓
今月の経費削減項目は

・入替時間短縮による深夜残業代の削減
・WEB会議の実施
などなどでした

そして
鶴瀬店

↓↓↓
お
外から、かめりん発見

↓↓↓
中央通路内
↓↓↓
カウンター周辺
装飾がかわいいですね

↓↓↓
クリスマスプレゼント向けに
おもちゃなどをカウンター横にご用意

↓↓↓
こちらはバラエティに富んだ「二木の菓子」
↓↓↓
大人気の海の幸

↓↓↓
いろんな媒体を活用してます

↓↓↓
子ども食堂支援の模様をまとめてます

↓↓↓
バックヤードにて
AKT活動の目標、結果、課題共有

↓↓↓
今月の経費節減項目は

・トイレチェックシートのラミ化
・提携駐車場券渡しチェックシート改善
・駐車コイン表渡し枚数表作成
などなどでした

↓↓↓
というわけで
怒涛のAKT活動報告は
次回に続きます

この記事へのコメントはありません。