靴手渡しツアー

先週行ってきましたフィリピン滞在報告続きですメガネ


昨年も一度実施しましたが


今回せっかくフィリピンくんだりまで来たので


弊社も所属している




の主な活動である、靴や文房具類をフィリピンの子供たちに直接手渡しするツアーを


一日かけて敢行しましたグー


ということで


マニラ2日目は朝7時に集合し


ハートステーションのロゴが入った紙をワゴンに貼りつけて


さあ、いざ出発旗

↓↓↓


どこもかしこも大渋滞汗

↓↓↓



ミニストップあるんですねひらめき電球

↓↓↓


そうして高速に乗ってひたすら南方へと進みます


マニラ方面への車は凄まじい数珠つなぎドクロ

↓↓↓


1時間ほど走ってからトイレ休憩

↓↓↓


人で賑わってましたね

↓↓↓


古着などが大量に置いてましたジーンズ

↓↓↓


この日の靴の手渡しツアーへは


SEIYU日本語学校に通う学生さんたちも同行してくれましたチョキ


小川理事長を囲んでパチリカメラ

↓↓↓


僕ら日本語学校運営メンバー等の人たちは


おなじみのハートステーションTシャツを着用ひらめき電球

↓↓↓


この日は2/14でバレンタインデーラブラブ


スタッフからチョコレートを頂きましたニコニコ

↓↓↓


そうしてさらに南へ向かうこと、およそ1時間時計

↓↓↓


マニラから60km南方に位置する



タリセイ・バタンガス州に到着あし


↓↓↓




ここは


「ドナ・マリーア・ローレル・プラトン・メモリアル・スクール」


という名の小学校です家

↓↓↓


さっそくトラックの荷台の段ボール箱を

↓↓↓


下ろし

↓↓↓



中に入っている靴や

↓↓↓


文房具類を取り出して

↓↓↓


ずらり並べました合格

↓↓↓



壮観ですねクラッカー

↓↓↓



こちらは文房具類を机に広げて

↓↓↓


並べましたパー

↓↓↓


子供たちは一刻も早く靴がほしいし


いろんな人が入り乱れて


まあせわしない状況あせる

↓↓↓



なんとか整列してもらって

↓↓↓



順々に


自分の足に合う靴を探してもらいましたスポーツ
↓↓↓


子供たち夢中でしたねニコニコ

↓↓↓


SEIYU日本語学校の学生さんたち他


みんなで手伝ってどんどん手渡ししていきましたパー

↓↓↓




僕もやりましたよ〜チョキ

↓↓↓


全体像はこんな感じ

↓↓↓



さらに靴をもらった子たちへ


今度は文房具セットを手渡し

↓↓↓


子供たち嬉しそうでしたね音譜

↓↓↓


いやあDASH!


ホントみんな可愛いんですよねキスマーク

↓↓↓


そんなこんなでの


集合写真カメラ

↓↓↓




実はここバタンガスは



先月の112日に



眼前に広がるタール湖の中央付近に位置する火山島である



タール火山が噴火し



あたり一帯が火山灰や岩石で覆われ



地域住民約8,000人が避難を余儀なくされた



いわば被災地なのです


↓↓↓


学校を後にした僕らは


そこから車で程ない所に位置する


住民たちの避難場所へと足を運びましたあし

↓↓↓



至る所


火山灰などに見舞われて荒れていました

↓↓↓



湖に面したこのエリアで避難生活をしている人たち

↓↓↓


この建物の
↓↓↓

1階スペース

↓↓↓


こちらで多くの人たちが仮設テントの生活を送っていました

↓↓↓


う〜ん


サバイバルな生活を強いられていますが


それでも人々の表情から


暗さは感じられませんでしたね

↓↓↓



水やお米などが置かれていました
↓↓↓



おや目

↓↓↓


しっかし子供たちは


なんともたくましいなぁグー

↓↓↓


そしてこの場所で


靴や文房具の手渡しを実施

↓↓↓


おや


すごい人だかりひらめき電球

↓↓↓


待ちわびる子たち

↓↓↓




僕らの前に他のボランティア団体がお米を配ってまして


そちらの行列だったんですね

↓↓↓


お米を配っている隣で


さっそく僕らも箱を広げ

↓↓↓



靴を並べスポーツ

↓↓↓



お米の後に靴や文房具を配っていきました

↓↓↓


埃まみれの子供たちが


ことのほか多かったですね

↓↓↓


こんな感じサーチ

↓↓↓



お米を支給されていたボランティアの方たちと記念写真カメラ

↓↓↓


終了後


建物の上に上がって


タール湖を一望


右側の低い山が噴火したそうです

↓↓↓


この一帯は特に荒廃していましたね

↓↓↓


ふぅDASH!


被災の現場を目の当たりにし


無事終了後


マニラ市内へと戻り


まだまだ注意


それからやってきたのがマニラ市庁舎

↓↓↓


入口の前でハートステーションの小川理事長とパチリカメラ

↓↓↓


ロビーの中には


戦車の模型などが展示

↓↓↓


そうしてさらに中のお部屋へと通されて


実務の長であるマニラ市の管理部長と面談合格


てっきり市長さんかと勘違いしてましたが汗


ハートステーションの活動をお伝えし


今後のご協力をお願いしてきましたパー

↓↓↓


最後に皆で記念写真カメラ

↓↓↓


というわけで


ハートステーションの活動に終始した2日目は


大変ハードでしたがあせる


僕らにとっても得難い体験をすることができ


とても充実した一日となった次第です虹



関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。