技能実習生を採用

先週のフィリピン滞在報告続きです

3日目は朝、ホテルを出発し
マニラの雑踏の中を抜けて

↓↓↓
「JENERICK」を訪問

↓↓↓
こちらのエージェントは
私どもが運営しているSEIYU日本語学校と
提携関係を結んでいます

実務に従事しているスタッフにご挨拶
↓↓↓
と
実は今回
弊社の介護スタッフとして雇用関係を結ぶべく
フィリピンの技能実習生2名と面談しました
2人ともとてもピュアで笑顔がよくて

たちまち意気投合しましたね

↓↓↓
正式採用ということで

常務まじえて4人でパチリ

↓↓↓
いやあ

直接会って話してみることで
彼らが日本に来て
弊社デイサービスで活躍しているイメージが
よりリアルに湧いてきましたね

と
それからさらに場所を移動し

↓↓↓
やってきたのが
JENERICKと同じ外国への送り出し期間である
↓↓↓
「CAMOX」
↓↓↓

↓↓↓
こちらの会議室に通され
意見交換をし
↓↓↓
日本の受け入れ先となる数社と
正式な契約を結ぶ前段としての調印を行いました

↓↓↓
いやあ

僕らも何かと参考になりましたね

と
それからマニラ中央部から少し離れた所に位置する
グリーンシティへ
↓↓↓
この建物内が
↓↓↓
おそろしい広さのショッピングモールです

↓↓↓

いやはや

延々とどこまでもショップが並びます

↓↓↓

コピーショップも大量です

↓↓↓
まあ
韓国の東大門市場と同じような感じですね

↓↓↓
そうしてグリーンシティを後にし
途中
お

とまあ
フィリピンのリアルな風情を目の当たりにしたりして

↓↓↓
そうして
すっかり日が暮れた頃に
食事場所へと到着

↓↓↓
シーフード・レストランの『ハーバービュー』

↓↓↓
夜の海を一望

↓↓↓
見事な夜景でしたね

↓↓↓
どれもこれも
↓↓↓

美味しかったですね

↓↓↓
おや
水槽の中にいっぱいいましたね

ふぅ

今回もとても実り多いフィリピン滞在となりましたね

しっかし新型コロナの影響からか
行きの成田も
帰りのニノイアキノも
空港内は明らかに人が少なめでしたね

まあ
コロナが収束するまでは
ホント出歩くのは少し控えないといけない時勢ですね

つくづく

この記事へのコメントはありません。