靴仕分け作業

本日は
東岩槻のここ

↓↓↓
NPO法人SB.ハートステーションでの作業に参加してきました

↓↓↓
お

人目につくパッケージングが施された
支援用自動販売機

↓↓↓
あらためて
活動の自粛を余儀なくされ
靴、衣類、文房具などの寄付は
5月30日までストップさせていただいていました
…が
そうはいいましても
全国各地からどんどん寄付のお品が送られてきていまして
現状、靴や物品の置場が大変厳しい状況にある
ということで
急きょ関係者のみの少人数で
靴の仕分け作業を実施することになりました

↓↓↓
いやあ

かなりの靴の量です

↓↓↓
本日、弊社からは僕のほかに3名が参加してくれました

↓↓↓
小川理事長
暑い中ご苦労様です

↓↓↓
そんなわけで
種別、サイズ別にどんどん仕分けしていきました

↓↓↓
今日は曇っていたのですが
すごい湿気で
すぐに汗だくとなり

正味2時間の作業でしたが
頭がクラクラしてきましたね

皆さん黙々と作業に従事してくださいました

↓↓↓
そうしてひと通り箱に収納し
↓↓↓
倉庫内へと移して
↓↓↓
今日の作業は無事終了となりました

↓↓↓
最後に
小川理事長からご挨拶をいただきました

↓↓↓
まあ
つくづく
海外への渡航がOKにならないと
進みませんからね

これはもう致し方ないことで
今後も臨機応変に対応していくのみですね

というわけで
参加者の皆さん
大変お疲れ様でした

この記事へのコメントはありません。