「共生の森」探索

パチンコ業界団体合格
社団法人日本遊技関連事業協会(=日遊協)キラキラ
ホームページは→こちらグッド!
…の社会貢献活動の一環で

2008年に

埼玉県の嵐山町に植樹された森林の地

名付けて

「共生の森」虹
↓↓↓

photo:01
う~ん
名称がいいですよね…ニコニコ
来月開催予定の
子どもたちを交えたイベント準備のため
本日晴れ
ここ「共生の森」に行ってきましたあし
↓↓↓
 
photo:10
来月のイベントで実施予定の

子どもたちへの樹木博士検定問題に使う

木々を選定するため

メンバーたちで実際に森を探索霧
↓↓↓
photo:11
いやあDASH!
ここはまさに自然の宝庫ひらめき電球
↓↓↓
photo:15
森の霊気が充満しているようですアップ
↓↓↓
photo:12
photo:13
樹木のガイドのおじさんたちに同行して

森を探索したのですが

いやあDASH!
正直、僕は木のことは全く疎いんですがあせる
勉強になりましたねチョキ
…と目
至るところに

うじゃうじゃいましたドクロ
巨大な女郎蜘蛛ドンッ
↓↓↓
photo:14
う~ん

引っかからないように

気をつけなくちゃあせる
(へ…!?)

というわけで

ざざっと…メモ
檜の葉

↓↓↓
photo:05
檜の名の由来は

油を含んでいて

濡れてても燃えるところから

火の木メラメラ
すなわちヒノキと名付けられたんだそうですパー
へぇ~キスマーク
藪椿

↓↓↓
photo:04
光沢があるから

つばの木

すなわちつばき…パー
へぇ~キスマーク
やがて赤い花が咲くんだそうですアップ
クヌギ

↓↓↓
photo:08
コナラとほとんど判別できず…注意
もみの木

↓↓↓
photo:06
棺桶に使用されるそうです…パー
藤の木

↓↓↓
photo:07
あの美しい藤棚の木ですクラッカー
ヒイラギ

↓↓↓
photo:03
クリスマスの飾りによく使用される葉っぱですクリスマスツリー
強い棘ゆえに

よく北の門に鬼除けで置かれるそうですが

老木になると

棘がなくなり丸くなるんだとか…温泉
へぇ~キスマーク
他にも

ゴンズイ、ニセアカシア、赤松、アラカシ、シラカシ、日榊、あすなろ、アカガシ、アセビ、紫式部、エゴ…

いやあDASH!
なにしろ

へぇ~連発でしたねビックリマーク
最初は木々や葉っぱを見ても

どれも同じに見えちゃうのですがガーン
説明を受けているうちに

だんだんと観察力がついてくるのでしょうか

なんとなく違いが見えてきてOK
面白かったですね音譜
しっかし

おじさんたちは一目でピタッと当てちゃいますひらめき電球
並の眼をしてませんグー
おそらく

絵を描かせたら

素晴らしいものが出来る気がしましたねアート
ということで

来月10月27日に

日遊協共生の森「子ども自然塾」が開催されますベル
詳しくは日遊協ホームページ内のご案内をご参照下さい→こちらグッド!
さあ皆さん

たまには自然に帰りましょうクローバー
iPhoneからの投稿

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。