AKT番外編②

昨日行われた
コロナ対策用AKT活動報告の続きです

ふじみ野店

↓↓↓
路面の告知物

↓↓↓
間隔を開けた整列のご案内

↓↓↓
出入口付近にて
スタッフによる検温&手指消毒等
大変ご苦労様です

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
布マスクやアルコール・ハンドジェルなどお取り扱い
↓↓↓
賞品陳列棚にて掲示

↓↓↓
おお
この度、埼玉県から交付されました

彩の国「新しい生活様式」安心宣言の認定証を掲示

↓↓↓
店内にて掲示

明快ですね

↓↓↓
出入口もメイン箇所以外は閉鎖
↓↓↓
パーソナルボードもまだ改良の余地ありそうですね

↓↓↓
と
ここでランチタイム

肉うどん美味し

↓↓↓
さてお次は
上尾店

↓↓↓
出入口付近にて告知

↓↓↓
大変ご苦労様です

↓↓↓
上尾店は
実は来週から休業に入る予定です

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
カウンター前の通路
↓↓↓
間隔を開けた整列の呼びかけです

↓↓↓
インフォメーションコーナーにて
おお
これはいいですね

支援・給付一覧表

↓↓↓
遊技台上部にて掲示

↓↓↓
清掃消毒のプレートなど
↓↓↓
さてそれから
平塚店

↓↓↓
出入口のドアを開放してます
↓↓↓
暑い中大変ご苦労様です

↓↓↓
中央通路内にて
お

↓↓↓
いいですね

↓↓↓
スタッフの皆さんによる手書きがいいですね

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
除菌用スプレー
↓↓↓
休憩コーナーのイスも間隔を開けたご利用を呼びかけ

↓↓↓
ふぅ

しっかし暑い

お

ミストシャワーが気持ちよかったですね

↓↓↓
というわけで
AKT活動番外編はまだ続きます

この記事へのコメントはありません。