第6回アリーナ共生点検①

昨夜の平塚店決起食事会は


みんなよく飲みましたねビール


僕も子供の誕生祝いで


皆さんから嬉しい乾杯の洗礼をたくさん浴びましたお酒


ちょっと羽目を外し過ぎたきらいはありましたがあせる


大いに盛り上がった次第ですクラッカー


さて


本日は


月に一度の


社内環境整備点検キラキラ


名づけてAKT(=アリーナ共生点検)活動が


強風の中、行われました晴れ


今日で6回目になりますグッド!


ということで


2回に分けてご報告ですチョキ


今回僕の担当したチェック項目は


主にホール内外のプロモーション面


販促物やポスター、POP類


また


ホールの出入口付近や


景品カウンター


店内飲食


駐車場、駐輪場、ゴミ置き場


などなどですパー


さあ


どんどん行きましょう~しっぽフリフリ


本店です合格

↓↓↓

photo:03



こういう公示物や案内ポスターなどを


乱れなくキチンと貼り出すことは


基本ですね注意

↓↓↓

photo:01



LEDの手書きボードは目立ちましたねドンッ

↓↓↓

photo:04



古ヶ場店合格

↓↓↓

photo:05



充実のプラス1サービスコーナー音譜

↓↓↓

photo:06



休憩コーナーのテーブルには


会員カード特典が書かれたPOPが…ニコニコ

↓↓↓

photo:07



おや目


徹子の部屋に


鉄の女が…ドクロ

↓↓↓

photo:15



ふとバックヤードへ


会議室にて

↓↓↓

photo:08



K副主任による


ブルーのシートの貼り付け


同友会の先輩企業さんのパクリですニコニコ

↓↓↓

photo:09



もはや弊社でも基本になりつつあります禁煙

↓↓↓

photo:10



なんだ!?

↓↓↓

photo:11



さあ桶川店合格

↓↓↓

photo:20



お年寄りのお客様に見やすいように


大きく表示目

↓↓↓

photo:13



100円ライター回収の取組みも…

↓↓↓

photo:14



東南アジアへ靴を送る活動も…

photo:16



少しずつ浸透してきていますね虹


担当でありませんが


ここは特筆ひらめき電球


Y副主任の魂の力作メラメラ


備品倉庫です

↓↓↓

photo:17



素晴らしい収納ぶりですねビックリマーク

photo:18



AKT活動も徐々に


社内で熱を帯び始めているようですねアップ

↓↓↓

photo:19



いやあDASH!


毎度の盛りだくさんということで


続きは次回~カエル


iPhoneからの投稿



関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。