第109回アリーナ共生点検③

昨日行われた
第109回AKT活動
最後の報告です

桶川店

↓↓↓
風除室内
↓↓↓
出入口にて設置

↓↓↓
中央通路内
↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
桶川店アンバサダー

カジカジの
オリジナルグッズ販売中です

↓↓↓
今月の経費削減の取組みは

・日々の清掃業務の内容、方法改善
でした

お次は
古ヶ場店

↓↓↓
風除室内
↓↓↓
機種案内ボード

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
今月の経費削減の取組みは

・会員データの管理の効率化
でした

と
あ〜あ
強風で傘が無残な姿になってしまいました

↓↓↓
さあ
そして最後に
本店

↓↓↓
出入口にて設置

↓↓↓
中央通路内
↓↓↓
ホールの換気力についての周知に努めております

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
お

アンバサダーのさっちゃんプロデュースによる
マスクなどをお取り扱い中です

↓↓↓
バックヤードにて
AKT&接客向上のための取り組みであるAST活動の
目標、結果、課題共有

↓↓↓
今月の経費削減の取組みは

・おしぼり入れの落下防止
でした

そうして無事点検が終了しました

ふぅ〜

終わり際に
ようやく雨が収まりまして
一日よう降りましたね…

それにしても
先日、大きな地震がありましたが
あらためて
災害対策など各店対応の重要性を
痛感させられています

コロナ対策も含めて
ホールに求められること満載ですね

その上で
来月にでも宣言が解除されて
春の訪れとともに
市場が盛り上がってくれないと
ホント困りますよね

というわけで
前を向いていきましょう

スタッフの皆さん
大変お疲れ様でした

この記事へのコメントはありません。