映画『まぼろしの市街戦』
1966年のフランス映画
『まぼろしの市街戦』
↓↓↓
監督は名匠、フィリップ・ド・ブロカ(1933-2004)
↓↓↓
カルトの古典として名高い
ブラックコメディの名作です
…
第1次世界大戦末期
劣勢に陥ったドイツ軍は
占領したフランスの山村のどこかに
時限爆弾を仕掛けて撤退する
その情報を得たイギリス軍は
フランス語ができるプランピック二等兵に
現地へ行って爆弾を撤去するよう命じる
しかしプランピックが街に到着した頃
住民たちはとっくに避難した後で
唯一残されたのは
精神科病院の患者たちと
解き放たれたサーカスの動物たちだけ
患者たちは不在となった家々から衣装を持ち出し
それぞれが貴族や司教、将軍、娼婦などに扮し
誰もいない街を我がもの顔で闊歩し
そうして街全体が
奇妙なユートピアと化していく…
↓↓↓
ひょんなことで患者たちから
“ハートの王様”に祭り上げられたプランピックは
↓↓↓
彼らに翻弄されつつも
爆弾のありかを見つけようと奮闘するが…
↓↓↓
戦火の街から
おもむろにファンタジーが飛び出す
このシュールで奇抜な世界観
↓↓↓
コスプレの衣装に身を包んだ精神科病院の患者たちは
メルヘンの住人をまんま体現していて
いやはや
なんて素敵なんでしょうか
↓↓↓
戦争の最中に突如立ち現れる異世界
画面にはどこまでも穏やかで優しい時が流れ…
観ていて不意に
ある種の異化作用を覚えます
↓↓↓
映画は幻想的な音楽とも相まって
祭りの喧騒のみならず
そこはかとない哀感も漂っていて
終始
独特のシュールなムードを醸し出しています
家と家の間を綱渡りする少女コクリコ
↓↓↓
ふと
しかし今は戦時中
↓↓↓
映画は終盤
ドイツとイギリス両軍が対峙し
互いに銃を向けて合い果てます
やがて病院から解放された喜びに浸るのも
つかの間
唐突に夢から覚め病院へと帰っていく患者たち
↓↓↓
しかしラストで
ブランピックは軍を抜け出し
自ら病院の門を叩き
患者たちと一緒になるのです
う〜ん
正気と狂気が逆転するこの寓話
つくづく本作が
半世紀以上前の作品にもかかわらず
今観てもとても斬新で
深い余韻に浸る所以でありましょうか
というわけで
『まぼろしの市街戦』
名匠ド・ブロカによる反戦映画の古典
今更ながら傑作です
この記事へのコメントはありません。