映画『天使の影』

ドイツ・ニュージャーマン・シネマの鬼才

ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー傑作選が

先月まで渋谷で開催されていまして

先日

そのうちの一本を

待望の初鑑賞

1976年スイス製作の

『天使の影』

↓↓↓

IMG_2057.jpeg

監督はスイスの至宝

ダニエル・シュミット(1941-2006)

↓↓↓

IMG_2060.jpeg

本作は

ファスビンダーが

自身の代表的な戯曲

『ゴミ、都市そして死』を脚本化し

親友だったシュミットが映像化した作品で

日本では劇場初公開となります

いやあ

嬉しいかぎりでしたね

戦後のドイツ、フランクフルト

寒空の街角に立つ娼婦リリーは

その厭世的な性格から仲間内では浮いた存在

家に帰れば

ヒモのラウールに金をせびられる始末

そんなある日リリーは

闇社会の大物ユダヤ人に見初められ

彼に囲われることになる

やがて夫はゲイとして家を出ていく

そうして彼女自身

次第に破滅願望が強くなっていく

暴力をもってしか妻と接することができない夫

そんな夫に依存して生きるしかない娼婦の妻

↓↓↓

IMG_2061.jpeg

また闇社会を牛耳るユダヤ人

その部下で小人と名乗るスキンヘッドの大男

女装してステージに立つ元ナチスの高官の父親

などなど

本作は

社会の底辺やダークサイドを生きる

特異な人物たちによる

絶望に満ちた

ファスビンダー的物語世界が

縦横無尽に展開するも

↓↓↓

IMG_2056.jpeg

う〜ん

しかし

ファスビンダーとは明らかに異質な

独特のムードに

全編貫かれています

詩的で哲学的なセリフ

過剰で誇張された身振りなど

多分に演劇的で観念的なムード

↓↓↓

IMG_2055.jpeg

官能性なオペラの音色

↓↓↓

IMG_2059.jpeg

時間の流れを希薄にする濃密な空間設計

レナート・ベルタによる

流麗で幻惑的ですらあるカメラワーク

それによってもたらされる

オペラ的なリズム

そうした諸要素が組み合わさって創出される

独特の様式美

↓↓↓

IMG_2058.jpeg

これはまぎれもない

耽美派として知られた

シュミット特有の世界観で

本作は

そんなファスビンダーとシュミットの

化学反応によって

もたらされた産物と言えましょうか

主演は

ドイツの女優

イングリット・カーフェン(1938-)

↓↓↓

IMG_2053.jpeg

彼女はかつて

ファスビンダーと2年ほど婚姻関係を結んでいて

彼の作品はもちろん

同じ仲間だったシュミットの作品にも

数多く出演し

むしろシュミットの映画で

特異なヨーロッパ的退廃美を体現

漂う妖気

悠然とした様

まさに死へと誘われていく過程における

ふとした感情のひだを

虚ろな表情や実存的な佇まいで

見事に表現しています

さらに

ファスビンダー自身が

粗野なヒモ男を熱演しています

↓↓↓

IMG_2052.jpeg

全編にわたり

絶えずつきまとう死の予感

寒空に覆われたドイツ

経済発展の傍ら

現代を生きる人々の精神に

いまだ根深く巣食うナチスの影

つくづく

ファスビンダーの荒々しくも繊細な抒情性と

シュミットの虚無的で夢幻的な洗練が

絶妙な形で融合しています

いやあ

圧巻ですね

というわけで

まこと稀有な一作

『天使の影』

これは傑作です

↓↓↓

IMG_2054.jpeg

おまけ

今回の傑作選で

他に上映された2本とも

僕が以前本ブログに書いていまして

こちらも合わせてご紹介

◎『マリア・ブラウンの結婚』(1979)

↓↓↓

IMG_2065.jpeg

以前書いた記事はこちら

◎『不安は魂を食いつくす』(1974)

↓↓↓

IMG_2066.jpeg

以前書いた記事はこちら

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。