珠洲市視察

先日

MIRAIの行事で石川県に行った際に

前乗りをしまして

MIRAIのメンバー数名と

能登半島の先端に位置する

珠洲市へ行ってまいりました

金沢駅よりレンタカーで出発

↓↓↓


 

はじめは快調に飛ばしていましたが

↓↓↓


 

(日本海が綺麗でした)

珠洲市に近づくにつれて

道路状況が悪く

スピードを出せずに進む他ありませんでした

↓↓↓


 

あちこち補修されていたり

工事をしていましたね

↓↓↓


 

それでも先月

ようやく道路が開通したそうです

そうして金沢駅より

およそ3時間かけて珠洲市に到着

って

ひと目で過疎地と感じる雰囲気でしたね

↓↓↓


 

さっそく

珠洲市社会福祉協議会を訪問

↓↓↓


 

会長と面談をさせていただき

被災状況やボランティアのニーズ、活動の内容などを

お聞かせいただきました

さらに敷地内にある

ボランティアセンターを視察

↓↓↓


 

全国各地の社協の若いスタッフたちが

活動に従事されていて

↓↓↓


 

センターの管理運営も

しっかりと図られている様子でした

↓↓↓


 

そして終了後

沿岸部周辺を車で走りました

↓↓↓


 

…が

眼前に次々飛び込んでくる

そのあまりの倒壊状況に

衝撃を覚えました

↓↓↓


 

元旦の発生から8ヶ月も経ったとは

とても思えないほど

生々しい惨状でした

↓↓↓


 

たしかに業者さんが入って

解体作業をしていましたが

↓↓↓


 

公費解体も

10%ほどしか進んでいないらしく

↓↓↓


 

まるで

そのまま放置されているかのようでした

↓↓↓


 

家屋で押し潰された車

↓↓↓


 

瓦屋根もご覧の通り

↓↓↓


 

この海沿いのあたり一帯は

津波も押し寄せていて

1メートルほどの高さに

その形跡がくっきりと残っていました

↓↓↓


 

マンホール⁈

↓↓↓


 

正直

ここまで酷いとは

ちょっと思っていませんでした

↓↓↓


 

想像を絶する状況でした

能登半島地震の震源地の実状を

まさに目の当たりにした次第です

↓↓↓


 

この危険な現場に対して

僕ら民間では

どうにも力になれないのは

重々承知の上で

なお

MIRAIとしては

この地に足を運んで

ボランティアとして

できるかぎりの作業に

参加させていただければと

痛感させられた次第です

↓↓↓


 

そうして

帰りも3時間ほどかかって

金沢に帰着しました

というわけで

いろいろな気づきを得る

珠洲市視察となりました

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。