スペシャルオリンピックス

弊社は年に4~5回
“地域との共生”の一環として


主に地域の施設などで行われるイベント行事に
ボランティアスタッフとして参加させていただいています

その活動の今期はじめての取り組みが先日行われました

参加させていただいた行事は
『第5回スペシャルオリンピックス埼玉大会』で
これは知的発達障害の人たちによる公式スポーツ競技大会で
全国に先がけた埼玉大会の今回は上尾市競技場で開催

弊社からは9名が参加してきました

↓↓↓
僕らは陸上競技のお手伝いをさせていただきました

↓↓↓
選手たちのお母さんやお父さんたちの熱い応援ぶりはすごかったです

ところで中には全国トップクラスのアスリートの子もいて

その見事な走りっぷりには目を奪われました

それにしても競技終了後のメダル授与式まで
選手たちと
彼らを支えるスタッフたちの愛情に満ち溢れた

とても素晴らしいイベントでした

いやあ

しっかし朝方は雨も降ってたんですが

午後からはすっかり晴れ渡り

競技場の中だからか照り返しなどでやたら暑く

おかげで海に行ったみたいに
真っ黒に日焼けしてしまいました

うちから参加した9名は
僕を含めてみなクタクタヘロヘロでした

でも多くの気づきと充実感でいっぱいになりました

僕らのほうがホント学ぶことの多い

そんな一日でした

この記事へのコメントはありません。