日野皓正JAZZクルーズ

先日

日頃懇意にさせて頂いている

知人からのご招待で

夫婦で行ってきました

↓↓↓

blog_import_644286d2e8473.jpg

東京湾スペシャルJAZZクルーズです

竹芝桟橋から

豪華船に乗って

JAZZライブ&ディナーを楽しむという

なんともゴージャスな催しです

桟橋の中央部にそびえる

巨大なマスト

↓↓↓

blog_import_644286d443cbb.jpg

雰囲気ありますね

↓↓↓

blog_import_644286d5ba730.jpg

そして

豪華船ヴァンテアン号に乗り込んでの

優雅なひととき

↓↓↓

blog_import_644286d70b7e9.jpg

いやあ

ご一緒させて頂いた方々も

正直

そうそうたる顔ぶれでして

ちょっと浮き足立ってしまいましたね

そうして

ひとしきりディナーを楽しんだのち

いよいよライヴスタート

演奏は

世界的なJAZZトランペッター

日野皓正(てるまさ)さん

↓↓↓

blog_import_644286d876c20.jpg

あらためて申し上げるまでもないですね

日本が世界に誇るアーティストです

僕ももちろん

生演奏は初めてなので

ドキドキしてました

今回のライヴ会場となる

船内のフロアから

自分の席を確認すると

↓↓↓

blog_import_644286d9eed78.jpg

なんと

僕らのテーブルは

演奏ステージの

目の前

3メートルにも満たない距離です(!)

↓↓↓

blog_import_644286db59c6e.jpg

なんじゃこりゃ⁈

特等席では

あ~りませんか

いやあ

ビックリしましたね

やがて

日野さんはじめ

ピアノ、ベース、ドラムのメンバーが

ぞろぞろと登場し

おもむろに演奏が始まりました

↓↓↓

blog_import_644286dccd65e.jpg

(写真はネットからの引用です)

日野さんのほっぺたの膨らみ

それにもまして

トランペットの凄まじい音

↓↓↓

blog_import_644286de19448.jpg

(写真は引用です)

う~ん

71歳とは到底思えない

パワフルでエネルギッシュなステージ

打ちのめされましたね

4人のアーティストたちによる

セッションは

とても生々しく

スリリングです

JAZZっていうのは

即興が要なわけでして

もうなんでもありなんですね

どこを叩いて音を出してもいいんですね

日野さんも

トランペットを吹く傍らで

マイクやボンゴ、マラカス

はたまた

法螺貝まで駆使して

その独自の世界を演出します

音の出し方が面白いんですよね

とまあ

夜の船上

揺らめく空間という

異質なシチュエーションの中

日野さんを取り囲んだ

奏者たちの

ピタリと合った呼吸

文字通り

波長から

にわかに生まれる

インスピレーション

表現の欲求

絶妙なコンビネーションを成します

そうして

船上の揺らぎもあってか

日野さんのトランペットを取り巻く

周囲の空気が

明らかに軋轢を生んでいるような

その圧倒的な迫力

間近にいると

なおさら

その激しい息づかいまでもが伝わってきて

いやあ

圧巻です

もう陶酔のひとときでしたね

それにしても

日野さんは気さくでサービス精神旺盛でしたね

帰りにCD

↓↓↓

blog_import_644286df5ca94.jpg

自伝を購入し

サインを依頼しましたら

↓↓↓

blog_import_644286e0f3b0d.jpg

購入された一人一人に

丁寧に

イラストまで描いてくれて

その間いろいろと話かけて下さって

そうして出来上がった

イラスト入りサイン

感激でしたね

↓↓↓

blog_import_644286e250123.jpg

日野さんは絵画集も刊行されていて

う~ん

こういう人は

即興でなんでもやっちゃうんですね

いやはや

そんなこんな

東京湾の夜景を楽しむ余裕も

ままならない

とても濃密で

至福のひとときでした

Y会長、I社長

お招き頂きありがとうございました

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。