第27回アリーナ共生点検①

本日

月一回の
弊社環境整備点検

通称AKT活動が行われました

いやあ

今年最後のAKT

今日で27回を数えました






これは素晴らしい











そして


好評の“新台打ってきました”ボード







さあて
寒い中をGO

本店

↓↓↓

今日はどこもXmasモードでしたね

カウンター越しから…

↓↓↓

お客様にも大好評だそうです

芳香剤(
)の

『LUSH』

↓↓↓

壮観でした

↓↓↓

本日の僕の担当項目は
主にバックヤード

休憩室や景品庫、備品庫、機械室、スタッフ用トイレなどなどです
おや

↓↓↓

お客様から
“ありがとう”と言われたことを共有する取り組みです

チームに分かれてそれぞれエピソードを収集
↓↓↓


ちょっと面白いことになりそうですね

↓↓↓

また本店は
検定書類をPDF化し
瞬時に検索できる体制を構築

↓↓↓

これは
すごい業務の効率アップにつながる仕組み
きべっちナイスですね

お次は
上尾店

↓↓↓

なにせ
店内外どこもXmas色に
染め上げてましたね

↓↓↓

手間がかかってますね

↓↓↓



カウンターも明るいです

↓↓↓

おっと
トナカイ君に…

↓↓↓

サンタさん

↓↓↓

バックヤードにて
丸ヶ崎店のアクションプランシートを
更に改良

↓↓↓

丸ヶ崎店

↓↓↓

装飾一新

↓↓↓


↓↓↓

バックヤードにて
ジャバラもぶら下げるとスッキリ

↓↓↓

おや
これは一体

↓↓↓

これは
スロットの研磨機ローラーを洗浄した後に
浮かせた状態で乾燥するためのものだそうです

↓↓↓

これは乾燥時間も短縮できて
ナイスなアイデアですね

『丸あり便り』Vol4刊行中です

↓↓↓

盛りだくさんです

↓↓↓

というわけで
続きは次回

この記事へのコメントはありません。