Xmasの感傷

本日

Xmasムード一色の中

取引先の銀行へ挨拶回りに行きました

上野駅にて
おや

見事なツリーです

↓↓↓

いやあ

しっかし
このアメ横の活況ぶりたるや…

すごいですね

↓↓↓

と
それから大宮の取引先へ

帰りしな
新店マルハンを見て
とにかく圧倒されました…

↓↓↓


う~む…
というわけで
自宅にて

家族でXmasケーキを食べました

↓↓↓

子供たちは
今朝
枕の上に置いてあった
サンタさんからの
思わぬプレゼントに

大喜びの様子

↓↓↓

と
しっかし
話は変わりますが

Xmasっていうのは
こう
恋人がいない人にとっては
ロマンチックで華やかな分
とかく寂しい日なわけでして…

そう考えると
人によっては
なんとも残酷な日ですよね…

僕なんか
若い頃は
Xmasの日には
一人で出かけることもはばかられましたからね

家でじっとしていて
なんとも
ひとり惨めな思いに浸ったものです…

今考えると
かなり過剰な捉え方をしてたなとは思いますがね…

まあ今は結婚して
子供たちと過ごしているので
そういった寂しさはもちろんありませんが
でも今だに
この時期
山下達郎の歌を聴くと

なんとなく
当時の孤独感が
ほのかに蘇ってきて…

う~ん
胸がギュッと締めつけられ
つい
ネガティブな感傷に耽ってしまう
自分がいますね…
いやはや

青かった時代の話です…

この記事へのコメントはありません。