第28回アリーナ共生点検①

本日

今年初となる
弊社環境整備点検

通称AKT活動が開催されて
全店巡ってきました

今回で第28回目となります

いやあ

今回から
新店ふじみ野店も加わることになりましたのでね…
ちょっと移動距離も長いですよね

午前中から回りました

さあまずは
丸ヶ崎店

↓↓↓

甘海3の説明POPいいですね

↓↓↓

『丸あり便りVol5』

↓↓↓

ここまでよく頑張って作りました

↓↓↓

冬グッズも充実

↓↓↓

丁寧ですね

↓↓↓

そして圧巻はトイレ

ガチャっとドアを開けると…

↓↓↓

な、なんじゃこりゃ

↓↓↓

う~ん
これは驚きです

なんでも面白写真を
コツコツと時間をかけてネットから集めること
500枚超

↓↓↓

アルバイトのHさんによるものだそうで…
こんな感じ

↓↓↓

あらためて
このぉ~
変態

いやはや

と
バックヤードにて
おお
これはナイス

↓↓↓

見える化したもので
項目ごとに
自分で出来ていると思ったものは○
それに加えて
周りのスタッフが見ても出来ているとみなされたら
○の中にさらに○を入れて
◎にして完了というもの

↓↓↓

現時点での基本ルールの明示です

↓↓↓

まだ始まったばかりで
改善点が多いようですが
楽しみに見守りたいと思います

ということで
お次は新店

↓↓↓

駐輪場にて
空気入れ発見

↓↓↓

プラスワンサービス

↓↓↓

西日対策も済んでます

↓↓↓

トイレの洗面所にて
↓↓↓

バックヤードも
思いの他きれいに整頓されていましたね

↓↓↓

休憩ルームにて
研修時にスタッフたちの思いを集約した貼り紙

↓↓↓

*お客様対応時の第一声
*先読みアプローチ
*パチンコ&スロット基礎知識
皆さん合間に確認してます

↓↓↓

地域清掃も始まってます

富士見市をきれいにする条例ってのがあるんですね
↓↓↓

積載量500kg
ダムウェイターこと
死刑台ならぬ
遊技台のエレベーター

(なぁ~んちゃって
)

映画ネタです…ハイ

↓↓↓

途中ランチタイム

濃厚石焼つけ麺は濃かったなぁ…

↓↓↓

さあそして
上尾店

↓↓↓

飾り付けがきれいでしたね

↓↓↓

バックヤードは
アルバイトのMさんの見事な似顔絵や
協賛店情報など満載

↓↓↓

Mさんオリジナル
ひよこのピヨちゃん

↓↓↓

いやあ

というわけで
新年早々飛ばしてますね

次回
怒涛の続きを乞うご期待

この記事へのコメントはありません。