南三陸町福興市まつり

先月8月30日(土)に
宮城県南三陸町で開催された
う~ん
それでもまだまだ遅々とした動きのように感じましたね

象徴の一つとして残してあるんですね
↓↓↓
おまつりは
さんさん商店街の駐車場にて開催です

↓↓↓
わが同友会のブースは
前月に引き続き
子供たち向けの
射的とスマートボールの2店です

↓↓↓
今回
各会員企業より
総勢18名のスタッフが参加

賞品は
賛助会員企業の協賛による
豪華ラインナップです

子供たち大喜びでしたね

↓↓↓
にもかかわらず
素晴らしいピーカン

チリとの友好と防災のシンボル

モアイ像が眩しかったですね

↓↓↓
弊社からは
T次長が参加

大いに盛り上げてくれました

↓↓↓
9月ののど自慢イベントの宣伝も…

↓↓↓
かがり火が焚かれました

↓↓↓
↓↓↓
間近で見ましたが迫力ありましたね

↓↓↓
花火をバックに力強い和太鼓

↓↓↓
いやあ

南三陸町の復興への祈りが
そこかしこで伝わってくる
そんな福興市まつりでしたね

そうして皆で後片付けをして
無事終了

↓↓↓
というわけで
参加された皆さん
暑い中
大変お疲れ様でした

そして
さあいよいよ
同友会としての
今期の被災地復興支援活動も
残すところ
あと9月15日(月祝)の
さんさんのど自慢イベントのみとなりました

↓↓↓
やりきるのみですね

この記事へのコメントはありません。