魚の骨
…が
喉に引っかかってしまいまして…

うちの3歳になる息子なんですが
大変でした

魚はタイの開きでして

昼食時にお魚とご飯を食べてる時に
突然
手で口を押さえて
いたいいたいって

そりゃもう
ギャン泣きです…

ご飯を飲み込ませたりしてもダメで
懐中電灯で口の中を覗き込むも
骨らしきものは全く見当たらず…

う~ん
困ったなぁ

仕方なく
病院へ連れて行き

事情を説明
と
先生
ヘラで息子の舌を下げさせて
口の中を凝視

するとおもむろに
ピンセットを持って
そうして見事
小骨を取り出してくれました

おお
ホントに出てきた

ふぅ

長さ1.5㎝くらいの小骨でしたね…
息子も途端にスッキリ笑顔に

気管の手前だったようで
ホント助かりました

待合室で隣に座っていたおばちゃんが教えてくれたのですが
骨が引っかかったときは
蜂蜜かシロッブ系を
スプーンひとさじくらい飲ませるのがいいそうです

ご飯を飲み込むのは
子供は逆に詰まっちゃうのでよくないんだそうです

というわけで
いやあ

事なきを得て何よりでした

小骨が引っかかったって話は
周りでよく耳にしてはいましたが
ひと騒動でした…

ホント侮ってはいけませんね

気をつけま~す

この記事へのコメントはありません。