進む少子高齢化

弊社運営のデイサービス

ラスベガス上尾です

↓↓↓
と
先日のNEWSより

総務省が発表した2015年の国勢調査によると
総人口に占める65歳以上の割合(高齢化率)は
1920年の調査開始以来最高の
26.7%となり

初めて高齢者が4人に1人を超え

また
15歳未満も12.7%と

最低を更新し

少子高齢化が一段と進んでいる

とのこと

う〜ん
昨日の参院選で圧勝した自民党が
アベノミクスの名の下
あらためて
経済再生、財政再建に一層取り組んでいくとのことですが

少なくとも現時点で
団塊の世代が75歳を迎える2025年まで
高齢化が加速し
医療・介護費が増大することが予想される今の日本において
社会保障の財源を
いかに確保していくかは
つくづく容易な話ではありませんね

安倍首相が
アベノミクスの「新三本の矢」として
“介護離職ゼロ”の実現を打ち出し

そのために
向こう5年くらいの間に
○50万人以上の介護サービス整備
○介護に携わる人材25万人の育成
○介護職員の給与を月1万円相当増額
の目標を掲げましたが

ホント絵に描いた餅にならないよう
早急に取り組んでいかないといけませんね

いずれにせよ
弊社もデイサービス運営を通して
喫緊の課題として
自分たちなりに解決の道筋を探っていきたいと思います

しっかし暑いですね…

↓↓↓
この記事へのコメントはありません。