日光東照宮参拝

先日の同友会北関東ストコン二日目に

せっかく栃木県に来たということで

午前中

平成の大改修を終えたばかりの

日光東照宮まで足を運びました

↓↓↓

blog_import_6442deeb56161.jpg

まあ確かにめったに来れませんからね

おお

五重塔の威容

↓↓↓

blog_import_6442deecb4688.jpg

この日の天気予報は

元々雨でしたが

なんとか降らずに持ちこたえてくれました

↓↓↓

blog_import_6442deee39aef.jpg

おや

↓↓↓

blog_import_6442deefa9e9d.jpg

有名な三猿ですが

修復された後の表情が

以前と比べて変わってしまったと

不評のようですね

↓↓↓

blog_import_6442def11ada8.jpg

さあ

それから鳥居をくぐって正門へ

↓↓↓

blog_import_6442def297ef9.jpg

今回

大規模な修復工事がなされた陽明門

↓↓↓

blog_import_6442def40fae3.jpg

こちらは鳴竜の間

天井の竜が鳴く音は見事でしたね

↓↓↓

blog_import_6442def55add3.jpg

頭上の眠り猫

↓↓↓

blog_import_6442def6e557b.jpg

階段を登りに登って

ああ

足がガクガク

↓↓↓

blog_import_6442def846529.jpg

奥宮御宝塔

↓↓↓

blog_import_6442defa239d8.jpg

この日も

子供たちをはじめ

来場者が多かったですね

↓↓↓

blog_import_6442defb7957f.jpg

いやあ

徳川家康の威光が遺る

ここ栃木県随一のパワースポットで

閉塞する業界環境を生き残るべく

御利益をもらい

英気を養えたかな

というわけで

すっかり堪能させていただいた次第です

↓↓↓

blog_import_6442defce121c.jpg

さあ

そして

午後から二日目のストコン開始です

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。