第73回アリーナ共生点検②

昨日行われた
第73回AKT活動報告続きです

鶴瀬店

↓↓↓
店舗壁面です

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
細かい手作業です

↓↓↓
中央通路付近
↓↓↓
休憩スペースです

↓↓↓
県で推進している
子ども食堂支援ご案内のポスターです

↓↓↓
バックヤードにて
ビフォーアフターの取り組みの掲示

↓↓↓
10月の会員獲得状況ほか共有

↓↓↓
AKT関連コーナー

結果や課題、強化ポイントの共有のほか
曜日毎に重点的に清掃するなど
段取りよく進めていますね

↓↓↓
そして
ふじみ野店

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
北海道物産展開催中です

↓↓↓
“秋の和菓子”入荷

美味しそう

↓↓↓
今月の強化ポイント

カウンター付近の冷蔵庫や景品コーナー、棚の清掃状況を確認

↓↓↓
バックヤードにて
ビフォーアフターの取り組みの掲示

↓↓↓
やってますね

↓↓↓
AKTお掃除担当部屋

いいですね

↓↓↓
備品倉庫にて
↓↓↓
自分たちで組み立てたそうです

↓↓↓
まるで勉強部屋のようなスタッフ休憩室

↓↓↓
整理整頓が大事です、はい

↓↓↓
しっかりと管理共有されていますね

↓↓↓
そうしてこの日の巡回は終了

と
おまけで
解散場所の岩槻本店を一周

↓↓↓
巨大なヴィジョンが目を引くなぁ

↓↓↓
カウンター周辺も華やかです

↓↓↓
そうして
まずは1回目の
西南部エリアの点検が無事終了

2回目は来週実施予定です

というわけで
スタッフの皆さん
大変ご苦労様でした

この記事へのコメントはありません。