愛知県ストコン

先週末に行ってきた
同友会の名古屋出張続きです

持ち出し理事会の翌日
駅前タリーズで食事をとり

って

二日酔いで全然喉を通りませんでしたが…

↓↓↓
駅周辺は何せ凄まじい人混み

酔いが覚めてないせいか
頭もクラクラしてました

おや

もうぼちぼちクリスマスですね

↓↓↓
と
この日は総勢40名強の参加者たちで
名古屋以外の市のストアコンパリゾンを実施

まずは豊川市へ
昨年末に愛知県に初出店した
静岡の雄

↓↓↓
ABC豊川店

↓↓↓
大型店ひしめく愛知県において
あえて1000台未満の853台で勝負

そろそろ一年になりますが
現在も素晴らしい高稼働をキープ

盤石な営業展開です

ABCさんは今回バックヤードにお邪魔し
店長さんから詳細なお話を聞かせていただきました

そこから歩いてすぐの
マドンナグランプリ

↓↓↓
おお
オレンジマンモスがすごい迫力

↓↓↓
こちらも地域密着でいい営業をされていました

と
ホール内至る所
いろんな動物がいまして

おお
本物のウーパールーパー

↓↓↓
ちょっと感激です

↓↓↓
そこからバスで30分
1134台のベガス豊川店

↓↓↓
県外への出店の重要旗艦店で
こちらも素晴らしい高稼働

↓↓↓
さて
そこから豊橋市へ
隣接する二店舗を視察

豊橋発祥の老舗企業の
オーギヤWO

932台
↓↓↓
その真隣に位置する1007台の
タイキ藤沢店

↓↓↓
と
いやはや

11月というマーケット的に厳しさが予想される中で
どこもすごいですね

終始圧倒されっぱなしの愛知県ストコンでした

そうして
初日が終了し
僕はいったん東京に戻り

2日目に再び合流する予定でしたが
ちょっと訳あって参加できず

ストコンはここで終了となった次第です

というわけで
ふぅ

まずはお疲れ様でした

この記事へのコメントはありません。