一気に固め読み

いやあ

先日の

1週間の入院生活の間に

ここぞとばかり

未読のままになっていた本を

ホークスの固め打ちならぬ

一気に

固め読みしちゃいましたね

ふぅ〜

日によっては熱中し過ぎて

頭がクラクラするときもありましたね

ハハハ

ということで

読んだ本を以下にザザッと掲載

まずはこの2

いきなりで重かったぁ〜

↓↓↓

IMG_2616.jpeg

↓↓↓

IMG_2617.jpeg

マネジメントの祖として知られる

ピーター・ドラッカー(1909-2005)

44歳の時に著した

言わずと知れたビジネス書のバイブル

初版の出版が1954年ですから

実に60年以上も前に出されたんですね

その先見性、普遍性に

まずもって驚かされます

詳細はまた後日あらためて

↓↓↓

IMG_2618.jpeg

一橋大学の教授

米倉誠一郎先生による

実践的なビジネス本です

イノベーションによる企業の経営戦略と発展プロセスが専門だそうで

SNSの活用などによる草の根的な活動が

やがてイノベーションを起こす奇跡を

詳細な事例と共に紹介

激動の未来を戦略的に生きるための指南書です

↓↓↓

IMG_2619.jpeg

ウィーンが生んだ20世紀最大の哲学者

ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタイン(1889-1951)

前期から一大転換を迎え

後期へと至った

この言語哲学の巨人による

宗教体験に基づく思想的変遷

その生々しいまでの魂の記録

今回

最も夢中にさせられた一冊です

↓↓↓

IMG_2620.jpeg

さらにウィトゲンシュタインの

未公刊の膨大なメモの数々をまとめた

いわばエッセイ集

哲学のみならず

様々なジャンルについて

縦横無尽に独自の論を展開

ウィトゲンシュタインの上記2冊も

また後日あらためて

↓↓↓

IMG_2621.jpeg

ニーチェの哲学体系を

わかりやすくまとめた入門書

これはかなり読みやすく明快でしたね

↓↓↓

IMG_2622.jpeg

明治から昭和にかけて

独自の風流な生き方を貫いた

文豪・永井荷風(1879-1959)

自由なライフスタイルを

豊富な写真や資料を交えてご紹介

↓↓↓

IMG_2623.jpeg

最後の本は

コーヒーでも飲みながらお気楽に一読

のつもりが

う〜ん

不覚にも読んでで

2度ほど涙が出ちゃいましたね

いやはや

作者の川口俊和さんは

劇団の脚本や演出をやっている人だそうで

構成からキャラ設定から

よく練られていて面白かったなぁ

って

映画化されているというのを後で知りましたが

せっかく膨らんだ想像力を

みすみす断ち切りたくないので

観ないでおきます

というわけで

だいたい一日一冊のハイペースでしたね

なかなか本を読む時間が作れない昨今

入院生活を通して

しっかりと英気を養うことができた次第です

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。