AKT番外編③

さあ
最後の報告です

桶川店

↓↓↓
朝の整列の際の呼びかけ
↓↓↓
出入口付近にて

↓↓↓
おお
風除室にて
埼玉県の認定証を掲示

↓↓↓
出入口にて
Nさん、大変ご苦労様です

↓↓↓
中央通路内
↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
布マスクほかお取り扱い

↓↓↓
各遊技台ごとにチェック

↓↓↓
いいですね

↓↓↓
喫煙室

↓↓↓
さてお次は
古ヶ場店

↓↓↓
風除室にて
↓↓↓
Iくん大変ご苦労様です

↓↓↓
安心安全をご提供

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
おお
これは素晴らしい

↓↓↓
特別定額給付金の申請方法などをわかりやすく明記しています

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
空き台の清掃済みプレート
↓↓↓
パーソナルボード未設置の島は間引きしています

↓↓↓
さあ
そして最後に
本店

↓↓↓
大変ご苦労様です

↓↓↓
中央通路内
↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
私たちは元気です

↓↓↓
マスクポストですか

↓↓↓
彩の国「新しい生活様式」安心宣言認定証を掲示

↓↓↓
スロットコーナーの簡易ボードです
↓↓↓
島端ほかに掲示

↓↓↓
ふぅ

そうして全店の巡回が終了

あらためて
コロナ対策チェック表です
↓↓↓
業界が定めたガイドラインに沿いながらも
今後は現場に合わせた形で
修正、調整を重ねていく必要性も感じた次第です

しっかし
この日は日差しが強くて

ホント暑かったなぁ

それにしても
まだまだマーケット的には本調子ではないですね

厳しい中ですが
引き続き、地道にホール営業に励んでいければと思います

というわけで
スタッフの皆さん
大変お疲れ様でした

この記事へのコメントはありません。