活気が戻った感

昨日の大宮駅界隈です

いやあ

週末だけあってどこも人で賑わっていて
かなり戻ってきているように感じましたね

↓↓↓
まあ遜色なくお客さん入ってましたね

禁煙フロアも1階はいい雰囲気でした

う〜ん
パッと見

新型コロナの影響から
どんどん脱却しつつあるように見え
通常時に戻ったかのように思いがちです
…が

県内の感染者数を見るかぎりでは
まだまだ気を許すわけにはいかず

特に東京都は
ここへきて増加傾向にありますからね…
つくづく
WITHコロナの具体的なあり方を
各業種で模索している最中ではありますが
消毒液とかを配置して
スタッフはマスクやフェイスガードを着用して
後は何事もなかったかのような着地の姿は
僕はちょっと違うような気がしますね

もっと根本のところで
変えるべきポイントが多々あるような気がします

そうは言っても
具体的にこれだ

という話にはまだ行きつきませんが…
と
前回メトロポリタン美術館のことを書きましたので
ふと…
ニューヨークって
その後どうなっているんでしょうか

アメリカ国内で最多の新型コロナウイルス感染者を出した後
ようやく収まったかと思いきや
今度は
黒人の死亡事件に端を発して
全米各地で起きている
警察への抗議行動や略奪、暴動の騒ぎです

抗議の活動はニューヨーク市内でも度々行われ
参加者数も日ごとに増加し

よりいっそう過激さが増しているとの話です

う〜ん
コロナ禍がもたらす被害は
まだまだこの先も
いろんなところに及ぶことが容易に予想されます

活気が戻ったかのような日常の光景に
決して惑わされず
この先の動向をしっかりと見守っていきたいと思う今日この頃です

この記事へのコメントはありません。