第102回アリーナ共生点検②

本日行われた
第102回AKT活動報告続きです

鶴瀬店

↓↓↓
風除室にて
感染防止対策を徹底する「新ARENAスタイル」のイーゼルを掲示

↓↓↓
休憩コーナーは当面撤収させていただきました

↓↓↓
中央通路内
↓↓↓
スロットの台間ボードです
↓↓↓
島端にてご用意

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
お
感染対策グッズのほか
アリーナ公式キャラ、かめりんのエコバッグをご用意

↓↓↓
是非

↓↓↓
ご自由にお持ち下さい

↓↓↓
「かめりんの迷路大旅行」
↓↓↓
いいですね

↓↓↓
4月1日からスタートしております

↓↓↓
喫煙室はこちら

↓↓↓
室内です
↓↓↓
支援・給付一覧表をご案内

要チェックです

↓↓↓
埼玉県全体で取り組んでいます

子ども食堂支援

↓↓↓
バックヤードにて

AKT活動の目標と
コロナ対応で改訂された審査表の共有

↓↓↓
今月の経費削減の取り組みは
下記の2点

↓↓↓
おお
鶴瀬店の行動目標

お客様に笑顔になってもらうアクションの共有

↓↓↓
重点課題です

↓↓↓
素晴らしいですね

↓↓↓
会員獲得表

全体的に上がってますね

↓↓↓
さてここで
ランチタイム

恒例のナン&ザグマトンカレー

↓↓↓
さあ
お次は
ふじみ野店

↓↓↓
おや
店舗横にて
↓↓↓
消臭剤作りを開催中

↓↓↓
Mさんご担当です

↓↓↓
素敵ですね

↓↓↓
出入り口の路面の告知物ほか

↓↓↓
喫煙スペースは横にご用意

↓↓↓
感染防止対策を徹底する「新ARENAスタイル」を掲示

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
熱中症対策グッズや感染防止対策グッズほか

↓↓↓
天然アロマのマスクスプレーをご用意

↓↓↓
バックヤードにて

お客様による呼び出し対応時間の短縮を目指す
コールタイムの取り組みや
チーム制による会員獲得の取り組みを共有

↓↓↓
今月の経費削減の取り組みは

・トイレのペーパータオル発注先変更(1個105→75円)
でした

さあ
それから
平塚店

↓↓↓
中央通路内
↓↓↓
風除室にて掲示

↓↓↓
不要な布マスクの回収ボックスを設置

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
熱中症対策グッズやマスクなどご用意

↓↓↓
喫煙スペースは屋根付きのピロティにて設置

↓↓↓

・閉店後にエアコンの電源を半分切る
でした

というわけで
さあて
雨にも負けず

まだ続きます

この記事へのコメントはありません。