来るべき未来

前回の続きで少々余談を…キスマーク



2025年は



団塊の世代(1947〜49年生まれ)がすべて75歳以上の後期高齢者となる年でありますが



さらに注目すべきは



2040年ですひらめき電球



この年は1974年生まれまでの



いわゆる団塊ジュニアの世代が



全員高齢者(65歳以上)となる年です合格



国立社会保障・人口問題研究所の計算によれば



2040年における高齢者人口は



3921万人に上り



高齢化率は35.3%に達すると予想されていますメガネ



2040年までの人口構造の変化を表した図を



以下、サイトより転載クリップ


↓↓↓



う〜ん



数字を眺めても



正直あまりピンときませんが注意



でも近年



高齢者が世の中に増えてきているなぁアップ



という実感はありますかね目





65歳以上の高齢者人口は
2040年頃にピークを迎えるとされていますが
年金や医療、介護などの社会保障給付費も
当然のことながら急増しますよね汗



先日の新聞記事によりますと


社会保障給付費は
2040年には
2018年比で1.6倍の
約190兆円に達する見通しだ、とサーチ

特に伸びが目立つのが介護の給付で

2018年比で2.4倍の
約26兆円とされていますサーチ
↓↓↓

また介護保険料の負担も増える見通しですメガネ
市区町村が3年に1度見直す65歳以上の介護保険料は
現在、全国平均で月6014円ですが

2040年頃には
月9000〜9200円まで上昇すると試算されていますサーチ


いやはや温泉



あまり見たくない数字ですねあせる



というわけで



こうした



来るべき未来に対して



さあ



私たちは一体何ができるのでしょうか!?



人材関連、介護事業



といった特定の分野にとらわれない



広い視野と展望が



ことのほか求められるように思います虹



つくづく…カメ




関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。