出不精の懸念

う〜ん
緊急事態宣言ということもあって
なおさら
最近は出歩いてないですね…
映画館や美術館にも
しばらく足を運んでないなぁ
と
行かなかったら行かないで
つい慣れてしまい
むしろ
出不精が常態化して
よしとされてしまう
ある意味
面倒くさいと感じる僕が
一方でいるのも
これ事実でして
いやいや
われながら
それはいかんなぁ
わざわざ時間とお金を使って
そこに出向いていく
少なからぬ労力、手間暇
を補ってあまりある
ライブ感
リアル感
いわば
体験という名の得難い財産…
つくづく
これを惜しむようになっては
いかんですね
世の中
デジタル化が進み
それが日を追うごとに大きくなっても
なお
時代の流れに抗って
ノコノコと出歩いていく
そんな風流のあるライフスタイルを
いつまでも失わないようにしたいと
つくづく思う今日この頃です
おまけ
お
これは観たいなぁ
ただ今
渋谷のBunkamuraで開催中です
前衛的な写真で有名な
アメリカのシュルレアリスト
マン・レイ(1890-1976)の作品展です
↓↓↓
公式サイトは→こちら
この記事へのコメントはありません。