高齢者の高齢化

昨日の

朝日新聞ニュースの一部を

以下に転載

↓↓↓

IMG_2481.jpeg

総務省は18日の「敬老の日」に合わせ、65歳以上の高齢者の人口推計を公表した。

915日時点の高齢者は3623万人。

総人口に占める割合は前年比0.1ポイント増の29.1%で過去最高を更新した。

80歳以上は前年比27万人増の1259万人で、初めて「10人に1人」に達した。

65歳以上の女性は、前年と同じ2051万人(女性人口の32.1%)、男性は前年より1万人少ない1572万人(男性人口の26.0%)。

男女を合わせた高齢者人口は、統計上比較できる1950年以降で初めて減少に転じた。

現在65歳を迎えているのは4749年に生まれた「団塊の世代」以後の世代で、比較的人口が少ないことが影響した。

団塊の世代が大きな塊となっている75歳以上では、前年比72万人増の2005万人で、初めて2千万人を超えた。

団塊の世代は来年以降、全員が75歳以上になるため「高齢者の高齢化」がさらに進む。

社会全体の高齢化傾向も続く。

団塊の世代の次に大きな塊となっている7174年生まれの「団塊ジュニア」世代が65歳以上になる40年には、総人口に占める高齢者の割合は34.8%(国立社会保障・人口問題研究所の推計)になる見込みだ。

となっています

う〜ん

今更ながら

高齢化が進んでいる現状を

こう

実データで示されると

ちょっとした焦りを覚えますね

ただいま

弊社も含めた4社共同で運営中の

一般社団法人 慶寿(=ケイス)

ホームページはこちら

マニラの日本語学校運営などを通して

外国人材の送り出しから受け入れまでを

トータルでプロデュースすることを主な業務としています

というわけで

外国人送り出し事業に

さらなる拍車をかけていきたい

今日この頃です

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。