NPO法人設立スタート

遅ればせながら報告しますが
かれこれ一昨年頃から
弊社も支援してまいりました

靴やランドセルを
東南アジアに送る活動が
さる1月に
名称

『NPO法人SB. Heart Station』として

正式に認証され

本格的に活動をスタートいたしました

まだホームページのサイトが出来上がっておらず
埼玉県のNPO情報サイトにてご確認下さい→こちら

発起人は
東岩槻で古紙回収業を営む
㈱総美の小川喜功社長で

もともとこの活動は
小川社長の熱い思いから

たった一人で始まった活動で

(このことについて以前書いたブログは→こちら

新聞記事への掲載などによって
大きな反響を呼び
やがて賛同者が徐々に増えて

あらためて有志が集い
晴れてNPO法人として正式に発足した次第です

弊社も
自店ホール内で
靴、ランドセルの回収を呼びかけるなどして

↓↓↓


微力ながら活動を支援してまいりました

そして
今回のNPO法人設立にともない
僕も理事に名を連ねさせていただきました

もうすでに何度か
フィリピンやタイへ送っているのですが
先日
再収集し送る手配を整えれられたようです

いっぱいに広げられた靴やランドセルの数々です

↓↓↓



近隣の小学生たちがボードに書いてくれたそうです

↓↓↓

いやあ

素晴らしいですね

この灯をなんとか絶やすことなく
継続して灯していけるよう

皆で力を出し合って
盛り上げていければと思います

弊社もできる限り応援していきたいと思います

この記事へのコメントはありません。