映画『グランド・ブダペスト・ホテル』

先日、台湾に行った際に

飛行機の中で観ました

2014年ドイツ・イギリス合作

アメリカのウェス・アンダーソン監督作品

『グランド・ブダペスト・ホテル』

↓↓↓

blog_import_6442ad2ac45c7.jpg

映画そのものに興味があったわけじゃなく

上の画像にある通りの

豪華キャスト目当てに選びましたが

いやあ

なかなかどうして

なんとも不思議な味わいのある映画でしたね

1930年代を舞台に

高級ホテルのコンシェルジュとベルボーイが

殺人事件と遺産争いに巻き込まれる

群像劇のコメディで

う~ん

舞台劇のようなタッチといい

小気味のいいテンポといい

どことなく

三谷幸喜の映画っぽいですが

でもちょっと違うんですよね

映画全体のトーンは

上品で優雅

クラシカルで

それでいて

ある意味

モダンな

まるでおとぎ話のようで

独特のセンスを感じますね

その主たる要因は

これはもう

映像に尽きますかね

淡い色調に

↓↓↓

blog_import_6442ad2dcce5b.jpg

ひたすら積み重ねられる

シンメトリー(=左右対称)の構図が

↓↓↓

blog_import_6442ad308ae20.jpg

画面に

えも言われぬ

安定感と品格をもたらします

↓↓↓

blog_import_6442ad3314619.jpg

同じシンメトリーといっても

例えばキューブリックの映画に漂う

張り詰めた緊張感とは

いささか趣きが異なり

こっちは

なんともユルくて可笑しさが漂い

↓↓↓

blog_import_6442ad358919b.jpg

どことなくPOPな感じ

まあセンスの違いでしょうね

↓↓↓

blog_import_6442ad3813d7f.jpg

カメラワークは

パンやズーム

そして

横スクロールによる移動撮影が多用され

それでもシンメトリーが保たれたりで

う~ん

真正面に据えて撮られた人物ともども

とにかく

端正で潔癖な画面構成が特徴です

全編これ絵画のようですね

そして

そうした折り目正しい画面を

豊かに彩る

といいますか

まさに生気を注ぎ込む

個性派揃いの豪華俳優陣に注目です

いやあ

僕の一番の注目は

シリアスなムードに徹した

殺し屋役のウィレム・デフォーと

↓↓↓

blog_import_6442ad3a98233.jpg

囚人役のハーヴェイ・カイテル

↓↓↓

blog_import_6442ad3d181b4.jpg

ともに出色です

他にもみんな揃いも揃って

いい味出してますね

というわけで

予定調和のラストに至るまで

ユニークで不思議な世界観を

終始損なわずに保ち続けた名編でしたね

ウェス・アンダーソン監督は

今後も要チェックです

関連記事

  1. 映画を観ているとき、ほとんどカメラワークなど気にしません。
    やはり視点がプロフェッショナルなんですね。
    今回の映画は、読んでいてあまり観たいという思いが伝わって来なかったのですが(笑)

  2. チョー!

    >(株)第二営業部 教授さん
    う~ん、さすがは堀川さん、鋭いですね…
    文章のちょっとしたニュアンス(あるいは分量)で伝わってしまうものなんですね…
    正直、今回の映画はまあそこそこ良かった程度でした。。
    作品に対する熱って、文章でもなんでも表現する上ではやっぱり大事ですね~。
    ありがとうございました^ ^❗️