金沢店舗視察

弊社も加盟しているパチンコ同友会の定例行事ストアコンパリゾンで
先日、1泊2日で金沢へ行ってきました
約30名くらいの参加で小松空港で集合しバスで店舗を視察しました

いやあ
11月はマーケットが一段と冷え込む時期なので
なおさら苦しい闘いを強いられているホールが目立ちましたね

特にここ金沢周辺エリアは
人口に対するパチンコの供給台数も過剰気味なくらい
大型店がひしめいていました
そんな厳しい競争の真っ只中で
抜群の集客を誇っていたお店が
『KEIZラパーク金沢店』でしたね

↓↓↓

またこうした800~1000台クラスの大型店の
対極に位置しながら
独自路線でしっかりと営業されているお店も目につきました

注目のペリカングループのお店については後日ご紹介します

ランチで食べた金沢カレー発祥のお店『チャンピオンカレー』

↓↓↓

量…多かったです…

↓↓↓

金沢駅は迫力満点

今回は
紅葉
も

景観
も

あまり味わう暇はなかったのですが
夜の懇親会では
夜の懇親会では
海の幸はじめ素晴らしい料理を堪能できました
ただ…
参加メンバーたちと話が弾み

ただ…

参加メンバーたちと話が弾み
お酒
のピッチがつい…
クイクイっとすすんでしまい…



いやあ
やっちまいました
反省です…
僕の酒癖についてはまた後の機会にでも改めて…
そんなこんなの金沢ストコン
収穫大でした
って


クイクイっとすすんでしまい…




いやあ

やっちまいました

反省です…

僕の酒癖についてはまた後の機会にでも改めて…
そんなこんなの金沢ストコン
収穫大でした

って

まあ
2日目はバスで寝てる時間が多かった今日この頃の僕でしたが…
2日目はバスで寝てる時間が多かった今日この頃の僕でしたが…

岐阜の青年部に不正対策機器の説明をしたときに、多くの方がマジメに話を聞かなかったのを思い出しますねー!
今はわかりませんが。
Hさんは、まったく話聞いてなかったなあー!