丸の内「iiyo!!」

先日
友人たちと行ってきました
東京駅近くにある
「丸の内永楽ビルディング」の
地下1階から2階にかけて展開する
商業ゾーン「iiyo!!(イーヨ!!)」です
↓↓↓
…って

一体それ何

「iiyo!!(イーヨ!!)」は
合計26店舗(飲食18店舗、物販4店舗、サービス4店舗)からなる
複合商業ゾーンの名称で
コンセプトは
『マルノウチ リラックス』

丸の内周辺で働く人をメインターゲットに
心も身体もリラックスでき
オンとオフの充実を目指しているんだそうです

くわしくは
「iiyo!!」の公式サイトをご参照→こちら

いやあ

それにしましても
東京駅って
いつの間にかすごいことになってますね…

丸の内周辺の変貌ぶりには
目を見張るものがあります

地上もすごいですが
地下は一体どうなっているのか
地理感がイマイチつかめません

駅から広い範囲でつながってます

そんな矢先に見えるのが…

↓↓↓
でもこの「iiyo!!」は
地下からはちょっとわかりづらいかも…

地上から行った方がわかりやすいと思います

ここ「iiyo!!」に並んでいるお店は
それぞれ開放された作りになっているため
店内の雰囲気が容易にわかります

↓↓↓
どこも素敵なお店に見えて
入りたくなりますね

(まあ例えるなら
フードコートのおしゃれな都会版…

って違うか…

と
そんな中から
先日入ったお店は
おでんと鶏料理の『かしみん』

詳しくは→こちら

いやあ

感動のおでんです

素晴らしい出汁に具がたまらない

↓↓↓
鶏~

↓↓↓
締めの親子丼とろけます…

↓↓↓
そしてリーズナブル…

う~ん…
それにしても
どこもすごい人混み…
また営業時間が
なんと28時まで

つまり朝の4時までという
お店がかなり見受けられて…

ええっ

この人たちどうやって帰るの

おそらく東京駅周辺に住んでいるのか
それかもしくは家に帰らずに
会社に直行する人もいるかもしれません

いずれにしても
サラリーマンやOL風の人たちで
どこもごった返してましたね…

歩いている人たちは
新宿などと比べて
やはりどことなくハイソといいますか
みんなコジャレてます

いやあ

東京駅は元気だわこりゃ~

このご時世にも関わらず
新業態で積極果敢に攻めてます

う~ん
パワーを見せつけられた感あり

「iiyo!!」はじめ丸の内周辺は
今後も要チェックですね

この記事へのコメントはありません。