第81回アリーナ共生点検①

本日
第81回目となる
弊社環境整備点検

AKT活動が開催され
全店を巡ってきました

今月よりAKT活動の重点課題を一部変更しました

ポイントは
「効率化に向けた業務改善」

より業務の選択と集中を試みることになっています

ということで
いざ

まずは
川口店

↓↓↓
道路に面した告知物です
↓↓↓
1階パチンコフロア入口にて掲示

面白いですね

↓↓↓
お

S君、しっかりアピール中です

↓↓↓
1階カウンター周辺
↓↓↓
夏の景品揃えました
↓↓↓
次回、新台入替予定の告知です

↓↓↓
それからエスカレーターで
2階スロットフロアへ
↓↓↓
ホール内です
↓↓↓
2階カウンター周辺
↓↓↓
アイコス他ご案内

↓↓↓
機種案内の告知です

↓↓↓
おお
ただ今ブレイク中です

↓↓↓
バックヤードにて
業務改善項目のご紹介

↓↓↓
このように
自転車の空気入れの埃を拭き取ることや
↓↓↓
イーゼルの溝の汚れを
↓↓↓
美女木店

↓↓↓
中央通路内
↓↓↓
おお
ルーレットが面白いですね

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
ポイント景品類です
↓↓↓
おお
Wさんたちで直接作ったという
芳香剤

端玉で取り扱っています

↓↓↓
カウンター前にて
ジャグラーや海物語関連景品類ご用意
↓↓↓
スタッフ休憩室にて
カウンター関連の引き継ぎ事項を共有

↓↓↓
おや
これは素晴らしい

↓↓↓
障害のおる子供たちの施設へ
お菓子類を寄贈する取り組みを実施中です

↓↓↓
事務所にて
一人一人のやることを見える化

就業時間内に
全員が無理なく終われることを目標にしています

↓↓↓
さあそして

↓↓↓
おや
駐輪場横にて
肉巻きむすびを絶賛販売中

↓↓↓
風除室内
↓↓↓
梅雨バージョンの装飾がかわいいですね

↓↓↓
↓↓↓
景品棚にも装飾が施されています

↓↓↓
機種案内イーゼル

↓↓↓
子ども食堂支援

やってます

↓↓↓
バックヤードにて
業務の効率化のビフォーアフターの事例や
AKT結果や課題などを共有

↓↓↓
販促部屋にて
入替時などに用意する準備物などを明示

↓↓↓
わかりやすいですね

↓↓↓
販促物も数量などしっかり管理されています

↓↓↓
月間会員獲得表
Aさん相変わらずすごい

↓↓↓
と
ここでランチタイム

2色丼定食

↓↓↓
というわけで
充実のAKT活動報告

さあ
続きは次回

この記事へのコメントはありません。