第89回アリーナ共生点検①

本日
第89回目となる弊社環境整備点検

通称AKT活動が行われ
全店を巡ってきました

いやあ

昨日は雪一歩手前くらいの寒さでしたが

今日は一転
ポカポカ陽気に包まれましたね

ということで
いざ出発です

まずは
川口店

↓↓↓
路面の告知物等

↓↓↓
高齢者専用駐輪場

↓↓↓
1階パチンコフロアのカウンター周辺
↓↓↓
お

今日は
「彩の国パチンコパチスロファン感謝デー」

真っ最中でしたね
↓↓↓
トミカ入荷のお知らせ

↓↓↓
来店ポイントコーナー
↓↓↓
機種案内告知やイーゼル等

↓↓↓
ハム子ちゃん所属の
アイスリボンの大会ポスターです

↓↓↓
エスカレーターで2階
↓↓↓
スロットフロアへ
↓↓↓
機種案内ブラックボード

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
魅力的な賞品説明POP

↓↓↓
バックヤードにて
業務改善項目コーナー

↓↓↓
[ホール]
機種によって位置がわかりづらい
スロットのリセットボタン表を高○君が作成

これはナイス

さっそく全店に横展開しました

↓↓↓
こちらも素晴らしい取り組みですね

↓↓↓
[バックヤード]
備品の置き場改善や
会員登録の際の効率化の事例などなどです

おや
こちらは災害時の対応マニュアルのチェックです

↓↓↓
さて
お次は
美女木店

↓↓↓
店舗前の告知物等

↓↓↓
中央通路内
↓↓↓
機種案内イーゼルほか

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
お
いいですね

↓↓↓
↓↓↓
へぇ〜

牙狼パッケージ煙草

↓↓↓
児童施設への寄付も多くのご協力をいただいています

↓↓↓
電子レンジやオーブントースターもご用意

↓↓↓
「彩の国ファン感」賞品もズラリ

↓↓↓
スタッフ紹介ボード
↓↓↓
バックヤードにて
AKT活動&社内接客の取り組みの
目標や結果、課題の共有

↓↓↓
業務内容や曜日清掃の見える化
↓↓↓
業務改善項目は
[ホール]
・おしぼり補充の時間短縮事例
[バックヤード]
・スプレッドシートを使った業務改善事例
などでした

さあ
そして
鶴瀬店

↓↓↓
中央通路内
↓↓↓
所狭しとイーゼル掲示

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
装飾がかわいいですね

↓↓↓
ファン感賞品も勢揃い

↓↓↓
あらためて
自己申告プログラムのご案内確認

↓↓↓
バックヤードにて
AKT活動の目標、結果、課題共有

↓↓↓
効率化のビフォーアフター

↓↓↓
ホールでは
工具箱管理の効率化の事例や
↓↓↓
会員カードの磁気不良のケースをまとめてご案内した事例
↓↓↓
バックヤードでは
機種の保管ダンボールの効率的な管理の事例や
↓↓↓
他に
機械室の保管台の見える化の事例
などなどです

こちらは会員獲得表

Aさん相変わらずトップ

↓↓↓
身だしなみチェック表

↓↓↓
災害、非常時防災マニュアルも共有

↓↓↓
と
ここでランチタイム

二色丼定食を堪能しました

↓↓↓
というわけで
盛りだくさんのAKT活動

さあ
続きは次回

この記事へのコメントはありません。