激戦区の動向

渋谷にて


駅周辺の激戦区を視察あし


目


楽園渋谷道玄坂店キラキラ

↓↓↓


総台数888台で


いやあDASH!


いい営業してますねパー

↓↓↓


そして対するは



渋谷駅前の一角を占める日拓グループで晴れ



エスパス日拓渋谷本館:992



エスパス日拓渋谷駅前新館:924



エスパス日拓渋谷スロット館:271



の3店ですキラキラ


↓↓↓




いやはや温泉


お客さんいるなぁアップ


海なんかビッシリですモグラ




昨年秋に


駅前のガイアを楽園さんが取得したニュースが


業界内で話題になりましたがNEW


いずれこのエリアに


楽園がもう1店舗誕生することになりますね合格


う〜ん


これで台数規模的には


エスパスとがっぷり四つで並びますドンッ


渋谷エリアの今後の動向が気になる今日この頃ですねサーチ




本日は星空


横断的な立ち位置の主要業界団体の一つ


一般社団法人日本遊技関連事業協会(=日遊協)の


新年祝賀会が


グランドアーク半蔵門で開催されベル


僕も出席してきましたパー


冒頭にご挨拶される


庄司会長キラキラ

↓↓↓


ひらめき電球


団体加盟している同友会の東野代表もご挨拶されていましたねキスマーク

↓↓↓


いやあDASH!


今年は一体どうなってしまうのか!?


様々な憶測やら希望的観測やらが


混ぜこぜになった


なんとも悲喜こもごもな祝賀会といった印象でしたがあせる


なんの注意


激戦区を見習って


いろんな立場のいろんな場面で


業界盛り上げていきたいところですねアップ


つくづくカメ


おまけ長音記号2

↓↓↓


ペンネでひと息ナイフとフォーク

↓↓↓




関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。