パスを回す



ゆらゆらと綿のように舞っていましたね

↓↓↓


 

ふぅ

次から次へと

役割を任されたり

難題を突きつけられたり



自分の中に溜まる一方の

諸問題

(…だけではありませんが、もちろん)

に対して

いま現在の心境としては

とにかく

スピード感を持って

パスを回していく

自分のところにボールが来たら

いつまでも保持していないで

なるたけ早いタイミングで

パスを出して

自分は動くことを心がけています

なぜか?

…というか

これはまあ

感覚的な話ですね

自分の中に

いつまでも保有していたり

溜め込んだりしていたら

なんとなく

それはよくないような気がしていまして…

途端に陳腐化していくような気もしまして…

つくづく

ストックからフローへ

静から動へ

常に動きながら

パスを回していきながら

考えて

行動する

そんなフットワークの軽やかな

自分でありたい

って

そうしないと

パンクしてしまいますしね…

下手したら

自分自身

キャパオーバーを起こしちゃいますね…

そんなことを思い

心がけつつ

ゆらゆらと風に舞うように

動きを止めないでいたいと思う今日この頃です

↓↓↓


 

 

 

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。